facebook line x mail

アジアに3つの熱帯低気圧
今後の動向に要注意

top

2024/07/20 11:24 ウェザーニュース

フィリピンの東の海上と南シナ海には今後、台風まで発達が予想される熱帯低気圧があります。さらに西のベンガル湾にも熱帯低気圧があり、アジアではほぼ同じ緯度に3つ並んでいる状況です。

3つの熱帯低気圧は周辺地域に影響を及ぼす

昨日19日(金)にフィリピンの東海上と南シナ海で相次いで熱帯低気圧が発生しました。また、インドの東・ベンガル湾でも熱帯低気圧が発生しています。3つの熱帯低気圧はほぼ同緯度にあり、衛星画像で東西に並んでいる様子が良くわかります。
» レーダー 衛星雲画像モードをアプリで見る

ベンガル湾の熱帯低気圧はすでにインドにかなり近づいていて、モンスーンの影響もあり各地で雨が強まっている状況です。局地的な大雨や沿岸部での強風のおそれがあるため、現地の気象当局は注意を呼びかけています。

南シナ海の熱帯低気圧は台風に発達し、海南島を通って中国・華南もしくはベトナム北部に上陸する見込みです。活発な雨雲の通過が予想され、進路にあたる地域では大雨が懸念されます。フィリピンの東の熱帯低気圧は強い台風まで発達し、台湾や沖縄などに影響を与える見通しです。

3つの熱帯低気圧はいずれも周辺の地域に大雨や強風などをもたらすため、各地で警戒が必要になります。
» 最新の台風情報