週明けにかけ大雨に警戒
本州付近で梅雨前線の活動が活発になっていて、明日24日(月)にかけては前線に沿ってたびたび活発な雨雲が通過する予想です。
九州や東海などの雨の多い地域だけでなく、北陸や中国地方などでも雨量がかさんで大雨となるおそれがあるため、最新の気象情報に注意してください。
» 雨雲レーダー
» 大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)
九州や東海などの雨の多い地域だけでなく、北陸や中国地方などでも雨量がかさんで大雨となるおそれがあるため、最新の気象情報に注意してください。
» 雨雲レーダー
» 大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)
関東では猛暑日の可能性も
梅雨の時期らしく、天気によって気温や体感が大きく変わります。雨の降る所では気温はさほど上がらず、雨がやんで日が差すと不快な蒸し暑さになります。
週前半に前線の影響を受けづらい関東では、24日(月)〜25日(火)頃に特に気温が上がり30℃以上の真夏日となって、所により35℃以上の猛暑日になる可能性があります。熱中症予防を意識的に行うようにしてください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
週前半に前線の影響を受けづらい関東では、24日(月)〜25日(火)頃に特に気温が上がり30℃以上の真夏日となって、所により35℃以上の猛暑日になる可能性があります。熱中症予防を意識的に行うようにしてください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
週後半に再び梅雨前線が活発化か

27日(木)〜28日(金)頃には再び梅雨前線の活動が活発になり、西日本などで雨量がまとまる可能性が出てきました。
前線の位置や湿った空気の流れ込み方次第では大雨となる所が出てくるかもしれません。最新の予報を随時確認し、大雨への備えを確認するようにしてください。
» GPS検索 ピンポイント週間天気予報
» お天気ニュース記事をアプリで見る
前線の位置や湿った空気の流れ込み方次第では大雨となる所が出てくるかもしれません。最新の予報を随時確認し、大雨への備えを確認するようにしてください。
» GPS検索 ピンポイント週間天気予報
» お天気ニュース記事をアプリで見る