facebook line x mail

沖縄本島は午後も断続的に強雨
土砂災害の危険度高く警戒を

top

2024/06/14 14:58 ウェザーニュース

今日14日(金)は梅雨前線の影響で沖縄本島を中心に断続的に強雨となっています。午後も激しい雨になっていて土砂災害の危険度が高まっている状況です。災害の発生に警戒をしてください。

今日いっぱいは雨雲が発達しやすい状況続く

梅雨前線に向かって流れ込む非常に湿った空気の影響で、沖縄本島付近に活発な雨雲の帯が形成されています。

午前中に降った1時間に100mmを超えるような猛烈な雨にこそなっていないものの、14時50分までの1時間に南城市・糸数で45.0mmの激しい雨を観測するなど雨の強い状況は継続中です。

雨雲レーダーの画像でも沖縄本島の西側に、依然として活発な雨雲が控えている様子が捉えられています。少なくとも今日いっぱいは雨雲が発達しやすく、沖縄本島付近を通過することがある見込みです。
» 雨雲レーダーをアプリで見る

活発な雨雲が通過した場合は、1時間に50mmを超えるような非常に激しい雨となるおそれがあります。今週に入ってから雨が続いていることで土砂災害の危険度が高まっていますので、当面は急な斜面など危険な場所に近づかないようにしてください。また、雨が強まったタイミングでは道路冠水や河川の増水、氾濫、落雷などにも警戒が必要です。
» 現在の土砂災害危険度