初夏の空気が北海道まで北上
明後日24日(水)〜25日(木)に低気圧が通過した後、南から暖かな空気が流れ込みやすくなってきます。ゴールデンウィークがスタートする27日(土)は上空1500m付近で+12℃以上の初夏の空気が北海道付近まで北上する見込みです。
27日(土)は西日本、東日本で曇りや雨のすっきりしない天気になるものの25℃前後まで上がって、少し蒸し暑いくらいになる所があります。日差しの届く北日本は気温が上がりやすく、札幌市は最高気温が25℃の夏日の予想です。
27日(土)は西日本、東日本で曇りや雨のすっきりしない天気になるものの25℃前後まで上がって、少し蒸し暑いくらいになる所があります。日差しの届く北日本は気温が上がりやすく、札幌市は最高気温が25℃の夏日の予想です。
屋外での活動は熱中症対策を

28日(日)から29日(月)・昭和の日にかけては日差しが戻る西日本、東日本で気温が上がる予想となっています。
28日(日)の最高気温は熊本市や佐賀市で29℃、京都市や岐阜市、甲府市で28℃と30℃に迫る暑さとなり、29日(月)はさらに高くなる所がある予想です。
まだ暑さに慣れていない時期であることに加え、連休で屋外での活動が多くなりがちです。特に日向では熱中症のリスクが出てきますので、水分補給などの対策をしっかりと行なってください。
» この先10日間の服装予報
» GPS検索 ピンポイント天気予報
28日(日)の最高気温は熊本市や佐賀市で29℃、京都市や岐阜市、甲府市で28℃と30℃に迫る暑さとなり、29日(月)はさらに高くなる所がある予想です。
まだ暑さに慣れていない時期であることに加え、連休で屋外での活動が多くなりがちです。特に日向では熱中症のリスクが出てきますので、水分補給などの対策をしっかりと行なってください。
» この先10日間の服装予報
» GPS検索 ピンポイント天気予報