低空のかすみが続く可能性
今週16日(火)頃に通過した気圧の谷に伴って大陸から飛来してきた黄砂が、一昨日17日(水)から連日観測されています。その後は上空の風が弱まっていたため、日本列島の上空に滞留している状況です。大陸からの新たな飛来は見られていません。
今日19日(金)は次の気圧の谷の通過に合わせて上空の風が強まるため、黄砂は次第に消散する見通しです。ただ西日本を中心に地表付近は風が弱く、高気圧の影響で対流が抑制されることで、空の低いところで黄砂を含む粒子が滞留しやすい状況が続く見込みです。今日いっぱいは低い空の霞んだ状態が続く可能性がありそうです。
影響の気になる方は洗濯物の外干し等はお控えください。また、花粉症や呼吸器などの疾患がある方は、黄砂によって症状が悪化する可能性がありますので引き続きご注意ください。
» 全国のライブカメラをアプリで見る
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) ハイパーかもめ さん
今日19日(金)は次の気圧の谷の通過に合わせて上空の風が強まるため、黄砂は次第に消散する見通しです。ただ西日本を中心に地表付近は風が弱く、高気圧の影響で対流が抑制されることで、空の低いところで黄砂を含む粒子が滞留しやすい状況が続く見込みです。今日いっぱいは低い空の霞んだ状態が続く可能性がありそうです。
影響の気になる方は洗濯物の外干し等はお控えください。また、花粉症や呼吸器などの疾患がある方は、黄砂によって症状が悪化する可能性がありますので引き続きご注意ください。
» 全国のライブカメラをアプリで見る
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) ハイパーかもめ さん