夕方まで強風が続く予想
日本海を進む発達中の低気圧と本州の南の海上の高気圧の間で気圧差が大きくなっていて、関東は南部を中心に南西の風が強まっています。
13時30分までの最大瞬間風速は、千葉県勝浦市で24.1m/s、東京都大田区・羽田で22.6m/sなど沿岸部では20m/sを超え、横浜市で17.8m/s、東京都心でも16.8m/sを観測しました。東京湾アクアラインは横風のため、13時30分の時点で速度規制が行われています。
風の強い状況はこれから夕方にかけて続く見込みで、引き続き東京湾沿岸などで瞬間的に20m/s超の風が吹く見込みです。一時的に電車の運行に遅れが生じたり、飛来物等のおそれがありますので注意をしてください。
» アプリ レーダー 風モード(ウィンドフロー)
13時30分までの最大瞬間風速は、千葉県勝浦市で24.1m/s、東京都大田区・羽田で22.6m/sなど沿岸部では20m/sを超え、横浜市で17.8m/s、東京都心でも16.8m/sを観測しました。東京湾アクアラインは横風のため、13時30分の時点で速度規制が行われています。
風の強い状況はこれから夕方にかけて続く見込みで、引き続き東京湾沿岸などで瞬間的に20m/s超の風が吹く見込みです。一時的に電車の運行に遅れが生じたり、飛来物等のおそれがありますので注意をしてください。
» アプリ レーダー 風モード(ウィンドフロー)
強い風で花粉が大量飛散

強い風によってスギ花粉の飛散量も多くなっています。
ウェザーニュースが独自に設置している花粉観測機・ポールンロボによる観測データでは、東京都や神奈川県、千葉県で飛散が多く、特に千葉県内では「極めて多い」ランクに達している所が目立つ状況です。
花粉が大量に拡散している状況ですので、花粉症の方は外出時の対策は万全に行ってください。また、洗濯物の外干しを避けたり、帰宅時に衣服についた花粉を払うなどの対応も必要です。
» アプリ レーダー 花粉モード
» ウェザーニュース 花粉観測状況・飛散予想
ウェザーニュースが独自に設置している花粉観測機・ポールンロボによる観測データでは、東京都や神奈川県、千葉県で飛散が多く、特に千葉県内では「極めて多い」ランクに達している所が目立つ状況です。
花粉が大量に拡散している状況ですので、花粉症の方は外出時の対策は万全に行ってください。また、洗濯物の外干しを避けたり、帰宅時に衣服についた花粉を払うなどの対応も必要です。
» アプリ レーダー 花粉モード
» ウェザーニュース 花粉観測状況・飛散予想