太平洋沿岸部は一時的に本降りの雨
前線を伴った低気圧が本州の南の海上を明日6日(水)にかけて東へ進む予想です。上空の気圧の谷の通過や湿った空気が流れ込むため、低気圧の北側にも雨雲が広がり、西日本では太平洋側を中心に広範囲で雨の降るところが多くなります。
九州では北部の一部を除いて広い範囲で雨が降っていて、朝から傘が必要な降り方となっています。7時までの1時間に熊本県八代市で5.0mm、宮崎県五ヶ瀬町の鞍岡では4.0mmの雨を観測しました。四国の太平洋側や近畿でも弱い雨の降り始めているところがあります。
活発な雨雲の大部分は海上を通過する予想で、陸地にはあまりかからない見込みですが、九州や四国太平洋側、紀伊半島南部では一時的に本降りの雨になる可能性があります。強い雨が長時間続くことはありませんが、お出かけには大きな傘があるとよさそうです。
» アプリ 雨雲レーダー
九州では北部の一部を除いて広い範囲で雨が降っていて、朝から傘が必要な降り方となっています。7時までの1時間に熊本県八代市で5.0mm、宮崎県五ヶ瀬町の鞍岡では4.0mmの雨を観測しました。四国の太平洋側や近畿でも弱い雨の降り始めているところがあります。
活発な雨雲の大部分は海上を通過する予想で、陸地にはあまりかからない見込みですが、九州や四国太平洋側、紀伊半島南部では一時的に本降りの雨になる可能性があります。強い雨が長時間続くことはありませんが、お出かけには大きな傘があるとよさそうです。
» アプリ 雨雲レーダー
関東の沿岸部でも夜から雨に
このあとも雨のエリアは東へ拡大し、四国では午前中に、近畿でも昼前後には雨の降るところが多くなります。関東でも茨城県や千葉県、神奈川県など沿岸部を中心に夜は雨の降り出すところがある見込みです。
低気圧に近い伊豆諸島南部や小笠原諸島は午後に激しい雷雨や突風のおそれがあります。道路冠水や低地の浸水、河川・用水路の増水などに警戒が必要です。風も強くなりますので、荒天時の外出はなるべく控えてください。
関東や東北太平洋側では、明日の午前中にかけて雨の残るところが多く、明日の朝の通勤通学時間帯は傘が必要となりそうです。
» ピンポイント天気予報をアプリで見る
低気圧に近い伊豆諸島南部や小笠原諸島は午後に激しい雷雨や突風のおそれがあります。道路冠水や低地の浸水、河川・用水路の増水などに警戒が必要です。風も強くなりますので、荒天時の外出はなるべく控えてください。
関東や東北太平洋側では、明日の午前中にかけて雨の残るところが多く、明日の朝の通勤通学時間帯は傘が必要となりそうです。
» ピンポイント天気予報をアプリで見る