北日本や北陸は雷雨に注意

上空に寒気を伴った気圧の谷が新たに近づいてくるため、引き続き大気の状態が不安定になります。
北陸や東北では雨雲が発達しやすく、局地的に強い雨が降る見込みです。雨に加えて雷や雹(ひょう)、突風を伴うおそれがあります。
北海道も午後は道東を中心に雨が降りやすくなるため、外出時は雨具が必要です。
» アプリ 雨雲レーダー
北陸や東北では雨雲が発達しやすく、局地的に強い雨が降る見込みです。雨に加えて雷や雹(ひょう)、突風を伴うおそれがあります。
北海道も午後は道東を中心に雨が降りやすくなるため、外出時は雨具が必要です。
» アプリ 雨雲レーダー
関東は晴れても油断のできない空
関東は気圧の谷が一旦抜けるため、午前中は日差しの届く所が多くなります。ただ、午後になると次の気圧の谷が近づくため雨雲の発生する所があり、油断のできない天気です。
山沿いだけでなく平野部でも雨の可能性があるため、お出かけになる時は折りたたみの傘などを用意すると安心です。
昼間の気温は20℃を超えて、過ごしやすい陽気が続きます。
» アプリ ピンポイント天気予報
山沿いだけでなく平野部でも雨の可能性があるため、お出かけになる時は折りたたみの傘などを用意すると安心です。
昼間の気温は20℃を超えて、過ごしやすい陽気が続きます。
» アプリ ピンポイント天気予報
西日本は太平洋側を中心に青空
西日本は気圧の谷の影響が次第に小さくなり、太平洋側から青空が戻ります。朝は雨が残る日本海側も天気は回復に向かう見込みです。
お出かけになる時、雨が降っていなければ、傘無しでも大丈夫です。
朝の冷え込みは弱く、最高気温は22~23℃くらいで快適に過ごせる一日となります。
» この先一週間の服装予報
お出かけになる時、雨が降っていなければ、傘無しでも大丈夫です。
朝の冷え込みは弱く、最高気温は22~23℃くらいで快適に過ごせる一日となります。
» この先一週間の服装予報