九州では早朝に線状降水帯
秋雨前線の南側で雨雲が発達していて、九州では早朝に線状降水帯が解析されるなど、激しい雨になった所がありました。雨雲は若干弱まったものの、九州や中国地方を中心に雨の降っている所が多く、北海道や東北にも雨雲が広がっています。
10時30分までの1時間に熊本県天草市・牛深で25.5mmの強い雨、広島市で11.0mm、北海道洞爺湖町・洞爺湖温泉で6.0mmの雨を観測しました。
» 雨雲レーダー
10時30分までの1時間に熊本県天草市・牛深で25.5mmの強い雨、広島市で11.0mm、北海道洞爺湖町・洞爺湖温泉で6.0mmの雨を観測しました。
» 雨雲レーダー
午後は北日本で雨が強まる予想

これから午後にかけて秋雨前線は停滞する予想で、今と同じような地域で雨の降りやすい状況が続く見通しです。上空の気圧の谷が進んでくる影響で、強い雨の中心は西日本から北日本へ移ってくるとみられます。
特に夕方から夜にかけて発達した雨雲が通過し、北海道や東北では局地的に1時間に30〜50mmの激しい雨の降るおそれがあります。短時間の激しい雨による道路冠水や中小河川・用水路などの急な増水、土砂災害などに警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
特に夕方から夜にかけて発達した雨雲が通過し、北海道や東北では局地的に1時間に30〜50mmの激しい雨の降るおそれがあります。短時間の激しい雨による道路冠水や中小河川・用水路などの急な増水、土砂災害などに警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報