ところどころに発達した雨雲
梅雨前線が日本列島をゆっくりと南下しており、今朝は西日本や東海では広範囲で雨が降っています。関東南部でも沿岸部を中心に弱い雨のところがあります。
前線に向かって西から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州や四国の一部では、局地的に雨雲が発達しているところがあります。その雨雲下では土砂降りの雨となっていて、宮崎市では7時40分までの1時間に26.0mmの強い雨を観測しました。
そのほか、九州や四国を中心に本降りの雨となっています。
>>雨雲レーダー
前線に向かって西から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州や四国の一部では、局地的に雨雲が発達しているところがあります。その雨雲下では土砂降りの雨となっていて、宮崎市では7時40分までの1時間に26.0mmの強い雨を観測しました。
そのほか、九州や四国を中心に本降りの雨となっています。
>>雨雲レーダー
雨雲は徐々に南下 九州南部は雨が続く
このあと、九州南部では午後にかけても雨が降りやすく、一時的な雨の強まりに注意が必要です。
雨雲は全体的に見ると徐々に南下していく予想で、関東から東海、近畿、中国地方にかけては、雨の中心は午前中でだんだんと止むところが増えていく見込みです。
>>GPS検索 ピンポイント天気予報
雨雲は全体的に見ると徐々に南下していく予想で、関東から東海、近畿、中国地方にかけては、雨の中心は午前中でだんだんと止むところが増えていく見込みです。
>>GPS検索 ピンポイント天気予報
写真・動画:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)mackey7jpさん