近畿や東海エリアで強雨に
西日本の南岸を進む前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み雨雲が発達。近畿や東海エリアに活発な雨雲が流れ込み、ザーザーと強い雨を降らせています。
前線に近い太平洋側のエリアでは発達した雨雲の流れ込みが続き、局地的に1時間に30mmを超えるような激しい雨の降るおそれがあります。低地での冠水などに注意が必要です。
前線に近い太平洋側のエリアでは発達した雨雲の流れ込みが続き、局地的に1時間に30mmを超えるような激しい雨の降るおそれがあります。低地での冠水などに注意が必要です。
午後は関東でも本降りの雨に

昼頃から関東にも雨雲が流れ込み始め、本降りの雨となっているところがあります。神奈川県相模原中央では14時10分までの1時間に22mmの強い雨を観測しました。
夜にかけて紀伊半島南部や東海エリアに強い雨を降らせている発達した雨雲が更に東に進み、夕方以降は南部を中心に強い雨を降らせるおそれがあります。雷雨や突風、強風による横殴りの雨にも注意してください。帰り道は大きめの傘が必須です。
» 雨雲レーダー
夜にかけて紀伊半島南部や東海エリアに強い雨を降らせている発達した雨雲が更に東に進み、夕方以降は南部を中心に強い雨を降らせるおそれがあります。雷雨や突風、強風による横殴りの雨にも注意してください。帰り道は大きめの傘が必須です。
» 雨雲レーダー