九州は午後にかけて雨が降りやすい
今日は高気圧の中心が日本海にあり、西日本から関東にかけては湿った空気が流れ込みやすく、雲の多い天気です。特に気圧の谷が近づいている九州は雲が厚く、一部で雨が降っています。
午後は気圧の谷の通過に伴って雲がさらにまとまり、九州の広い範囲で傘が必要なくらいの雨が降り出す見込みです。この後の外出には最低限、折りたたみの傘をご用意ください。
» 雨雲レーダー
午後は気圧の谷の通過に伴って雲がさらにまとまり、九州の広い範囲で傘が必要なくらいの雨が降り出す見込みです。この後の外出には最低限、折りたたみの傘をご用意ください。
» 雨雲レーダー
明日以降は雨の範囲が全国へ拡大

明日25日(火)の朝になると前線を伴った低気圧が東シナ海に進んできます。東の海上に離れた高気圧の縁を周るような形で湿った空気が流れ込むため、低気圧や前線が近づく前から雨の降り出す所が多い見込みです。
朝の時点で九州や四国、中国の広い範囲で雨が降り、昼頃までには近畿にも拡大する予想となっています。夕方以降は東海や北陸など東日本でも雨となる見通しです。
明後日26日(水)は関東や北日本でも雨が降り出し、太平洋側を中心に雨雲が発達する可能性があります。全国的に雨量がまとまり、局地的には短時間に強く降ることがありますので、注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
朝の時点で九州や四国、中国の広い範囲で雨が降り、昼頃までには近畿にも拡大する予想となっています。夕方以降は東海や北陸など東日本でも雨となる見通しです。
明後日26日(水)は関東や北日本でも雨が降り出し、太平洋側を中心に雨雲が発達する可能性があります。全国的に雨量がまとまり、局地的には短時間に強く降ることがありますので、注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報