九州や中国地方に活発な雨雲
低気圧や前線に伴う雨雲は九州から中国、四国にかけて広がっています。
日本海側を中心に活発な雨雲が広がっていて、15時00分までの1時間には長崎県対馬市・厳原で20.5mmの強い雨、長崎市・長浦岳で17.0mm、山口県柳井市で8.0mmなど、局地的に雨が強まっている状況です。
また、沿岸部では南から吹き込む風も強まり、最大瞬間風速は愛媛県瀬戸で26.6m/s。山口県萩市で21.4m/s、島根県出雲市で20.8m/sを観測しました。
西日本では今夜から明日14日(土)の朝にかけて局地的な激しい雨が予想されます。強風を伴って横殴りの雨となる所がありますので、注意が必要です。
» アプリで30時間先までの雨雲雪雲レーダーを見る
日本海側を中心に活発な雨雲が広がっていて、15時00分までの1時間には長崎県対馬市・厳原で20.5mmの強い雨、長崎市・長浦岳で17.0mm、山口県柳井市で8.0mmなど、局地的に雨が強まっている状況です。
また、沿岸部では南から吹き込む風も強まり、最大瞬間風速は愛媛県瀬戸で26.6m/s。山口県萩市で21.4m/s、島根県出雲市で20.8m/sを観測しました。
西日本では今夜から明日14日(土)の朝にかけて局地的な激しい雨が予想されます。強風を伴って横殴りの雨となる所がありますので、注意が必要です。
» アプリで30時間先までの雨雲雪雲レーダーを見る
東北や北海道道南は雪ではなく雨に

明日14日(土)は低気圧が近づくため、北日本の広い範囲で雨や雪が降る見込みです。上空に暖かな空気が流れ込んでいるため、東北や北海道の道南は雪ではなく、雨の降る所がほとんどとなります。
雪が多く残っている地域では、雪解け水と雨によって道路冠水が起きたり、水分を含んで重たくなった雪が屋根から落ちるなどのおそれがあります。外出の際は足元だけでなく頭上に注意し、除雪作業中の事故にも注意が必要です。
北海道の道央や道北なども湿った雪となります。夕方以降は寒気の南下によって急速に気温が下がり、シャーベット状の路面が凍結しますので、車の運転は速度を控えめにするなど、普段以上に安全運転を心がけてください。
西日本、東日本は太平洋側で昼頃にかけて、日本海側は一日を通して雨が降りやすい予想です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
雪が多く残っている地域では、雪解け水と雨によって道路冠水が起きたり、水分を含んで重たくなった雪が屋根から落ちるなどのおそれがあります。外出の際は足元だけでなく頭上に注意し、除雪作業中の事故にも注意が必要です。
北海道の道央や道北なども湿った雪となります。夕方以降は寒気の南下によって急速に気温が下がり、シャーベット状の路面が凍結しますので、車の運転は速度を控えめにするなど、普段以上に安全運転を心がけてください。
西日本、東日本は太平洋側で昼頃にかけて、日本海側は一日を通して雨が降りやすい予想です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報