海上から近づく雨雲
本州付近を覆っている高気圧の周囲を吹く東寄りの風が、沖縄に湿った空気を送り込んでいます。晴れている所がある一方で、局地的には雨雲が発達している状況です。
沖縄本島南部の西原町は底がグレーの雲に覆われ、雨が降り出してきました。小さな雨雲ではあるものの発達しており、短い時間にザッと強い雨を降らせます。渡名喜村では11時50分までの1時間で15.5mmの雨を観測しました。
» 雨雲レーダー
沖縄本島南部の西原町は底がグレーの雲に覆われ、雨が降り出してきました。小さな雨雲ではあるものの発達しており、短い時間にザッと強い雨を降らせます。渡名喜村では11時50分までの1時間で15.5mmの雨を観測しました。
» 雨雲レーダー
午後は激しい雨のおそれも

沖縄本島の西や先島諸島の周辺の海上にはより活発な雨雲があって、昼過ぎにかけては上空の気圧の谷の接近に伴って、さらに発達する可能性があります。こうした雲が通過した場合は局地的には1時間に40~50mmの激しい雨を降らせる見込みです。
雨雲の隙間に入って晴れていても、急に雨が降り出して土砂降りの雨になることがありますので、空の変化に注意をしてください。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
雨雲の隙間に入って晴れていても、急に雨が降り出して土砂降りの雨になることがありますので、空の変化に注意をしてください。
» GPS検索 ピンポイント天気予報