かわいい&おいしい料理の数々
ハロウィンメニューを教えていただくのは、えとにママさん。子どもたちへの日々のごはんをInstagram(インスタグラム)に投稿したら、「かわいいのにおいしそう」「癒される」と人気を集め、著書である『子どもに伝えたい歳時記ごはん』(講談社)も好評です。
えとにママさんのお料理は、季節の食材を使いひと手間加えることで、くすっと笑える楽しさが魅力です。
「次女が偏食でしたので、興味を引くために、いつものごはんに顔をつけたことがきっかけでした。家族が食べるものですので、食欲をそそる見た目と、おいしいと感じる味は損なうことがないようにしています。デコレーションは、時間と相談しながらできる範囲で」(えとにママさん)
えとにママさんのお料理は、季節の食材を使いひと手間加えることで、くすっと笑える楽しさが魅力です。
「次女が偏食でしたので、興味を引くために、いつものごはんに顔をつけたことがきっかけでした。家族が食べるものですので、食欲をそそる見た目と、おいしいと感じる味は損なうことがないようにしています。デコレーションは、時間と相談しながらできる範囲で」(えとにママさん)
ハロウィンメニュー4種
ハロウィンメニューのこだわりは、「かわいさと、不気味さと、やはり美味しさです!」と、えとにママさんは言います。
ハロウィンにぴったりの4つのメニューの作り方と上手に作るコツなど教えていただきます。
ハロウィンにぴったりの4つのメニューの作り方と上手に作るコツなど教えていただきます。
【りんごでオランタン】
ハロウィンのジャックオランタンを真っ赤なりんごで作ります。「おいしく食べられる毒りんごのイメージです。子どもたちは見た目も面白がりましたが、思いのほか喜んだのがりんごの丸かじりでした」(えとにママさん)
▼作り方
赤いりんごと塩水を用意する。カービングナイフを使って、りんごに顔を描く。カットした表面には、すぐに塩水をつける。
▼楽しむコツ
「りんごの変色は味も見た目も減退します。カービングナイフでカットした表面に小まめに塩水につけるのがポイントです。
毒りんごを演出できるような器に盛ったり、飴をかけて“毒りんご飴”にするのも楽しいと思います」(えとにママさん)
【ポタージュおばけ】
ハロウィンに欠かせないかぼちゃのポタージュに生クリームでひと工夫。「かぼちゃのポタージュが大好物の子どもたちは、おばけが浮かんでいるので食べたいけどなかなか手がつけられずにいて、かわいらしかったです」(えとにママさん)
▼作り方
かぼちゃのポタージュに生クリームでおばけを描く。ごま、ピンクペッパー、糸唐辛子で顔を描き、お好みで黒こしょうを散らす。
▼楽しむコツ
「生クリームは丸く垂らし、箸や楊枝(ようじ)などを刺して引っ張るようにしっぽや手を描きます。おばけをやっつけるように混ぜながら食べてしまいましょう!」(えとにママさん)
【お月見団子】
日本の行事お月見団子をアレンジすれば、ハロウィンにもぴったりに。「子どもたちの大好物で、お月見の日はお団子でお腹いっぱいになります」(えとにママさん)
▼作り方
白玉粉と絹ごし豆腐、水を耳たぶくらいの柔らかさに練る。おばけの形にしてワックスペーパーに少量ずつのせる。沸騰した湯でゆでて、水にとる。ごま、糸唐辛子で顔を描く。
▼楽しむコツ
「ゆでるとき、中まできちんと火を通しましょう。ゆで上がった白玉はベタつくので、手やスプーンなどを濡らしながら盛り付けると表面がツヤツヤに仕上がります。
団子には糖分を入れずに作り、小豆やきなこ、みたらしの他、大根おろしや納豆と絡めていただきます」(えとにママさん)
【目玉焼きオランタン】
「目玉焼きの白身がおばけに、黄身がカボチャに見えたので、ハロウィンの目玉焼きにしてみました。カボチャの黄身を割ってたらりと黄身を流すことで、不気味さをアップさせて食べます」(えとにママさん)▼作り方
のりをカットして、帽子、顔のパーツを作っておく。フライパンに卵を割り入れ、蓋をせずに焼く。器に盛って、のりで顔を描く。
▼楽しむコツ
「焼く時にフライパンの蓋をしないのが、黄身を黄色く仕上げるコツ。蓋をすると膜が蒸されてピンクになります。
ピラフやカレー、ハンバーグ、お弁当でも、様々な“目玉焼きのせ”メニューに使えます」(えとにママさん)
えとにママさんのメニューは、家にあるものでそれほど時間もかけずに作れるのも嬉しいところです。
「冬はハロウィン、クリスマス、お正月、節分と大人も子どもも楽しい行事が盛り沢山です。
無理なく市販品も取り入れながら、少しだけ手を加えて、記憶に残る、そのご家庭ならではのおうちごはん、おうちパーティーが楽しめると良いですね」(えとにママさん)
かわいくおいしいメニューで、今年は素敵なハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
>>アプリでお天気ニュース記事一覧を見る>>お天気ニュース記事一覧
参考資料など
取材協力/えとにママさん(https://www.instagram.com/etn.co_mam/)