facebook line twitter mail

紅葉はどうやって予想するのか?紅葉Ch.の裏側をご紹介!

top

2022/10/20 17:53 ウェザーニュース

ウェザーニュースアプリには通常の天気予報や防災情報のほかに、季節ごとの自然現象や健康に関わる予報や予想を出す25ものチャンネルがあります。
今回はその中から、これからの季節に大活躍してくれる「紅葉Ch.」(紅葉チャンネル)について、届いた紅葉絶景リポートとともにご紹介します!

「紅葉ってどうやって予想しているの?」
「日本で一番早く/遅く紅葉するのはどこ?」

など、意外と知らない紅葉の疑問を、ウェザーニューズ予報センターの紅葉担当さんに聞きました!

紅葉ってどうやって予想しているの?

box0
北海道・豊平峡ダム(10月16日)
「紅葉Ch.」では、全国の名所約900か所の紅葉の状況を「まだ」「色づき」「見頃」「落葉はじめ」「落葉」の5段階で予想しています。
秋になって気温が下がってくると葉が色づき始める、というのは何となくわかりますが、全国各地の細かい予想はどうやって出しているのでしょうか。

「紅葉予想では、特に気温の推移を重視します。だいたい気温が8℃を下回ると葉が色づき始めて、5℃くらいになるとさらにぐっと進みます。ただし、紅葉は純粋に気温にしたがって進むわけではなく、日照や雨、台風などによる雨風の影響も受けます。
このため、独自の天気予報や過去の気象データに加えて、紅葉名所への取材やユーザーの方へのアンケートなどを総合的に分析して見頃予想日を算出します。
たとえば、ある紅葉名所への取材で色づき始めたことがわかったとしたら、その場所の今後の天気の移り変わりを考慮して、見頃の時期を予想しています」

全国の紅葉名所と一緒に作る紅葉予想

box1
栃木・竜頭ノ滝(10月19日)
「紅葉Ch.」では、紅葉名所を管理されている観光協会や行政機関、施設などのご協力をいただき、情報を掲載しています。
名所の方に電話で色づきの状況を聞いたり、専用のホームページに書き込んでもらったりして、紅葉の進み具合を把握します。

「紅葉シーズン中は毎日どこかしらに取材をさせてもらっています。たとえば例年11月に見頃となる名所へは、9月に1回、10月には状況に応じて2〜3回、11月に入ると数日間隔と、見頃が近くなるほど取材頻度を高めていきます。ピーク時には1日で300件近く取材を行うこともあります」

また、色づきの状況以外にも、コミュニケーションがあると言います。

「紅葉予想を発表するにあたっては、“訪れる方が紅葉を楽しめるかどうか”をポイントにしています。そのため、取材をさせていただく名所の方とは「今年の紅葉はどうか」「そろそろ紅葉が楽しめるか」といったお話もしています。そういった情報も紅葉Ch.に掲載しているので、ぜひ詳しくチェックして欲しいです」

ユーザーと一緒に葉の色づきを追いかける

box2
2021年11月9日に実施「紅葉、色づいてる?」
また、ユーザーの皆さんへのアンケートや日々のウェザーリポートも紅葉予想には欠かせません。

「ユーザーの皆さんには、8月末〜9月はじめに葉の状態を聞く「葉っぱ調査」にご協力いただいています。夏の天候は葉の育ち具合や痛み具合に影響を及ぼし、その後の紅葉の色づきを左右するからです。台風や前線による荒天が発生した際には、臨時で調査を行うこともあります」

「また、シーズン中には色づきの程度を聞いたり、日々のウェザーリポートも参考にさせてもらっています。シーズン終盤には振り返りのために今年の紅葉がどうだったかも聞いています」

全国の紅葉名所やユーザーの方と協力して紅葉の色づきの様子を追いかけていくところが、ウェザーニュース紅葉予想の特長となっています。

紅葉担当が伝授する「紅葉Ch.」活用術!

box3
紅葉を余すことなく楽しむために!おすすめの機能と活用術を教えてくれました。

<おすすめ①>紅葉スポットページ
まずは「どんな名所があるのかな」「どこに行こうかな」など気になる名所を探す時に便利です。

名所の紅葉の実況、見頃予想日はもちろん、見どころ紹介やアクセス、ロープウェーや温泉など周辺施設も確認できます。紅葉に温泉、旅行の計画が捗りそうですね。
過去に訪れたユーザーさんから寄せられた紅葉リポートで、名所の様子を写真で見ることもできるので、イメージもしやすいです。
1時間ごと、3時間ごとのピンポイント天気や週間天気も確認できるので、紅葉狩りの計画を立てるのに役立ててほしいですね。

<おすすめ②>紅葉アラーム
お気に入りの名所を見つけたら、ぜひ「紅葉アラーム」の登録をしていただきたいです。
登録した名所が「色づき」「見頃」になった時にプッシュ通知してくれるので、しっかり見頃を狙えます。
最大5か所まで無料で登録できるので、行きたい名所が複数ある場合でも大丈夫です!

<おすすめ③>紅葉レーダー
「紅葉Ch.」には載っていない近くの公園や穴場のスポットなどの状況を確認する時には「紅葉レーダー」が便利ですね。
およそ1か月前から2か月先までの紅葉の進み具合を、3日ごとに「まだ」「見頃」「落葉」の3段階でマップ上で確認できます。
全国の紅葉の進み具合がマップ上で直感的にわかりやすく、また250m四方で予測しているので拡大して詳しく見ることもできます。
(ちなみに広報はぬるぬる動かして紅葉前線の動きを見るのが好きです。)

皆さんが紅葉を最大限に楽しめるお手伝いをするために

最後に、今後の紅葉予想チームの目標を聞きました。

「紅葉予想チームでは、毎年シーズン後に予想を振り返り「きちんと予想が当たっていたか」検証を行っています。2021年の振り返りでは、予想と実況との差の平均日数は3.3日でした。
この振り返りをもとに翌年の目標を定め、毎年予想の改善に取り組んでいます。」

「ユーザーの皆さんから「当たっていました」とか「きれいに色づいていました」という声をいただくと、本当に嬉しく励みになります。
これからも皆さんが紅葉を最大限楽しめるお手伝いができるように、予想の改善に努めていきたいと思います」

これからの季節に大活躍の「紅葉Ch.」
綺麗な紅葉を楽しむためにぜひぜひご活用ください!

知ってると得する?紅葉マメ知識

box5
長野・白駒の池(10月12日)
<マメ知識①>“紅葉前線”とは?
“紅葉前線”とは、同時期に紅葉する場所を線で繋いだものです。
葉の色づく時期は気温が低いと早くなり、高いと遅くなります。
このため紅葉前線は、春の“桜前線”とは逆に、北から南へ、また標高の高いところから低いところへ向かって進みます。
(紅葉レーダーでは、紅葉前線が南下してくる様子がわかりやすく見られますよ!)

<マメ知識②>日本で一番早く紅葉するのは?
北海道の大雪山系です。毎年9月中旬に見頃を迎えます。
ひと足早く紅葉を楽しみたい方におすすめです。

<マメ知識③>日本で一番遅く紅葉するのは?
関東南部や九州南部などで12月上旬、中には中旬や下旬に見頃を迎える地域も一部であります。
2021年に一番遅く見頃を迎えた名所は瑞泉寺(神奈川)の12/9でした。
なが〜く紅葉を楽しみたいという方は行ってみては?

<マメ知識④>葉がきれいに色づく条件は?
鮮やかに色づくには以下の環境がよいとされています。
1.昼間と夜の気温差が大きい
特に夜間の急激な冷え込みは、キレイな色づきを助けます。
2.直射日光がよく当たる
樹全体、または山全体が一様に日が当たるとキレイに色づきます。
3.適度な湿度がある
葉っぱが枯れてしまわない程度の適度な湿潤な空気が必要です。

いかがでしたか?

日光では10月下旬から、京都・嵐山では11月下旬に見頃を迎える予想です。
ぜひ美しい紅葉で季節の移ろいを感じてみてください。
» 紅葉Ch.で全国の紅葉見頃情報・予想を確認

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
(福島)チャコさん
そんさん
🎅サンタの空さん
Reoさん