関東はこの後も断続的に激しい雨
関東は昨夜遅くから局地的に雨が激しくなっており、朝も各地で土砂降りの雨になっています。7時までの1時間には千葉県銚子市で53.5mmの非常に激しい雨、神奈川県箱根町で14.0mm、栃木県佐野市・葛生で13.5mmのやや強い雨を観測しました。
台風や前線の影響で、昼過ぎにかけては関東の広い範囲で雨雲の発達しやすい状況が続き、北部では夕方まで活発な雨雲の残る所がある見込みです。引き続き1時間に50mmを超える非常に激しい雨の降るおそれがありますので、道路冠水や河川の急な増水などに警戒をしてください。
» 雨雲レーダー
台風や前線の影響で、昼過ぎにかけては関東の広い範囲で雨雲の発達しやすい状況が続き、北部では夕方まで活発な雨雲の残る所がある見込みです。引き続き1時間に50mmを超える非常に激しい雨の降るおそれがありますので、道路冠水や河川の急な増水などに警戒をしてください。
» 雨雲レーダー
北日本は前線通過で強雨に

北日本は活発な前線の通過に伴って、日本海側を中心に雨が強まっています。こちらも広い範囲で1時間に10~20mmの雨を観測している状況です。
今朝は日本海側が雨の中心ですが、昼頃からは太平洋側で雨が強まる予想となっています。台風の東進の影響もあり、南から暖かな空気が流れ込みやすく、局地的には激しい雨が降る見込みです。夕方にかけて強雨に警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
今朝は日本海側が雨の中心ですが、昼頃からは太平洋側で雨が強まる予想となっています。台風の東進の影響もあり、南から暖かな空気が流れ込みやすく、局地的には激しい雨が降る見込みです。夕方にかけて強雨に警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報