気になる天気は?
北日本や西日本は高気圧圏内となり晴れるところが多く、広範囲でISSを観測できそうです。
東日本は湿った風の影響で内陸を中心に雲が広がりやすく、ISSを見つけるのは難しそうです。ただ、沿岸のエリアでは観測のチャンスがあります。
>>ピンポイント天気予報
東日本は湿った風の影響で内陸を中心に雲が広がりやすく、ISSを見つけるのは難しそうです。ただ、沿岸のエリアでは観測のチャンスがあります。
>>ピンポイント天気予報
観測のポイント
国際宇宙ステーションは、一番星のような明るい点が、はじめはゆっくり、天頂に近づくほど速く動いているように見えます。
条件がよければマイナス2等星ほどの明るさ(1等星の基準の約15倍)になる国際宇宙ステーションは、街中でも見つけやすく、方角と仰角が合えば公園や家のベランダで気軽に見られます。
確実に発見したい場合は、できるだけ空が開けていて、周りに高い建物が少ない場所がおすすめです。
条件がよければマイナス2等星ほどの明るさ(1等星の基準の約15倍)になる国際宇宙ステーションは、街中でも見つけやすく、方角と仰角が合えば公園や家のベランダで気軽に見られます。
確実に発見したい場合は、できるだけ空が開けていて、周りに高い建物が少ない場所がおすすめです。
国際宇宙ステーション/きぼうとは
国際宇宙ステーション(ISS)は、地上約400km上空に建設された、人類史上最大の宇宙施設です。(中略)
特別な環境を利用して、宇宙での実験・研究や地球・天体の観測などを行うプロジェクトが国際宇宙ステーション(ISS)計画です。(出典:JAXA)
>>その他のニュースをアプリで見る
特別な環境を利用して、宇宙での実験・研究や地球・天体の観測などを行うプロジェクトが国際宇宙ステーション(ISS)計画です。(出典:JAXA)
>>その他のニュースをアプリで見る
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)こぎっちさん