今年の桜の健康度は?
老いによる健康に陰り
桜の健康は過去6年で見ると1番悪く、健康に陰りが見えてきました。
◆「桜の健康診断」の概要
・エリア:46都道府県(沖縄除く)
・調査期間:3/23~5/17
・参加人数:約8千人
・質問項目:6つ(「日当たり」、「樹形」、「花の咲き方」、「幹の状態」、「樹皮の状態」、「花数」)
◆「桜の健康診断」の概要
・エリア:46都道府県(沖縄除く)
・調査期間:3/23~5/17
・参加人数:約8千人
・質問項目:6つ(「日当たり」、「樹形」、「花の咲き方」、「幹の状態」、「樹皮の状態」、「花数」)
健康度が低下するとどうなる?
健康度が低下しても、1~2年単位ではほとんど気づきません。ただ低下傾向が5年も続くと太枝が2、3本は枯れるリスクがあります。そうすると、春には花の咲き方が寂しい桜となってしまいます。
日本花の会 樹木医
和田博幸さんからのコメント
今回の解析結果は、私の桜の樹勢について感じていたことと、総体的に似た結果が出ています。
桜の老齢化に加え、枝に付くコブが増えていることも影響して、開花時の見応えが例年よりも劣り、そのことが健康度の低下に現れたのではないかと思われます。老齢化しつつある桜には、今年は厳しい春の気象だったようです。
桜の老齢化とそれに伴う介護が不足しています。生育環境と病気へのケアに手を差し伸べて、健全な余生を送れるような仕組みを社会で作る必要があります。(この健康診断が)そのお役に立てるような活動になればいいですね。
桜の老齢化に加え、枝に付くコブが増えていることも影響して、開花時の見応えが例年よりも劣り、そのことが健康度の低下に現れたのではないかと思われます。老齢化しつつある桜には、今年は厳しい春の気象だったようです。
桜の老齢化とそれに伴う介護が不足しています。生育環境と病気へのケアに手を差し伸べて、健全な余生を送れるような仕組みを社会で作る必要があります。(この健康診断が)そのお役に立てるような活動になればいいですね。
桜健康診断の想い
ソメイヨシノの寿命は60年と言われています。ソメイヨシノは戦後に多く植えられたため、当時植えられたものはすでに寿命を過ぎています。弱った桜・病気の桜が増えるのは自然のことです。
私たちには病気の治療や土のマッサージなど手当てを行うことで寿命を延ばすことができます。
いつも美しい姿で楽しませてくれるニッポンの桜…皆さんと一緒に恩返ししていきたいですね。
また来年以降も桜の健康状態の変化を追って、桜を大切にする輪を広げていきたいと思います。
私たちには病気の治療や土のマッサージなど手当てを行うことで寿命を延ばすことができます。
いつも美しい姿で楽しませてくれるニッポンの桜…皆さんと一緒に恩返ししていきたいですね。
また来年以降も桜の健康状態の変化を追って、桜を大切にする輪を広げていきたいと思います。