facebook line twitter mail

日本海側は断続的に雪や雨 雷や霰(あられ)を伴うおそれ

top

2025.01.14 08:51

三連休明けの今日14日(火)は北陸から東北の日本海側を中心に雪や雨が降っています。局地的に強く降ったり雷や霰を伴うおそれがあるため注意が必要です。

内陸部や山沿いは1時間5cm超の強い雪に注意

今日は日本海に前線帯が形成されていて、北陸と東北の日本海側では朝から雪や雨の所が多くなっています。上空の寒気がそれほど南下していないため、北陸では内陸部を含むほとんどの所が雨で、東北は沿岸部が雨、内陸部や山沿いが雪です。
» レーダー 雨雪モードをアプリで見る» レーダー 雨雪モード

東北の山沿いでは局地的に雪が強まっていて、8時までの3時間には岩手県西和賀町・湯田で7cm、青森県三戸町で6cmの降雪を観測しました。

これから午後にかけて断続的に雪や雨が降り、気圧の谷が近づく夕方から夜にかけては広い範囲で強まる見込みです。内陸部や山沿いでは1時間に5cmを超えるような強い雪の降るおそれがあるため、積雪の急増に注意をしてください。

沿岸部や平野部は雨が主体で雷や霰を伴って強く降る可能性があります。雪が多く残っている地域では路面状態の悪化や屋根からの落雪などに注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
ちゃーこさん

気象のプロが徹底解説!
大雪特別メニュー

box_image

PCの大画面で大雨情報を ウェザーニュースPro

box_image

3日分の積雪予想をズバリー大雪ピンポイント

box_image

路面凍結予報・時間帯ごと4ランク表示

box_image

鉄道・道路・交通機関への影響予測

box_image

防災減災ハンドブック(大雪編)

box_image

雨と雪の境目は?

box_image

ルート上の雪道ドライブリスクを時間帯別で表示

box_image

翌朝の車のフロントガラス凍結予報

box_image

水道管凍結予報

box_image

全国から届く実況リポート

box_image

雪や雨の日、気圧や気温変化による体調不良の時は、天気痛予報をチェック

box_image

スキー・スノボCh.ー天気・積雪・オープン情報

おすすめメニュー