十勝地方ではこの冬初めて積雪が10cmに
» レーダー 雨雪モードをアプリで見る» レーダー 雨雪モード
上空の気圧の谷の影響で雲が発達し、局地的に降り方が強まっています。芽室町では6時までの1時間に4cm、平取町旭では9時までの1時間に7cm、釧路市鶴丘では同じく9時までの1時間に2cmの雪を観測しました。
北海道ではこの冬は雪が少なく、特に太平洋側は平年比が40%以下の所がほとんどになっています。芽室町では8時に積雪深が10cmに到達し、この冬初めての2桁となりました。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
午後はオホーツク海側でも積雪増加
日本海側も上空の寒気の影響で、雪の降りやすい状況が続きます。風も強いため、吹雪による視界不良にご注意ください。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報