facebook line twitter mail

明日の東北、北陸は荒天注意
寒冷低気圧の通過で雷雨や雹、突風のおそれ

top

2023.12.02 15:57

今夜、日本海に発生する低気圧が、明日3日(日)に本州に近づいてきます。上空に寒気を伴う「寒冷低気圧」で、周辺では大気の状態が非常に不安定になるため荒天に注意が必要です。

大気の状態が非常に不安定

低気圧は明日の朝、佐渡島の沖に進む予想となっています。上空5500m付近には−33℃以下の強い寒気を伴い、周辺では大気の状態が非常に不安定です。

夜にかけて東北地方を通過し、東北や北陸を中心に荒れた天気となるおそれがあります。活発な雲が通過するタイミングでは、一時的に雷を伴った強い雨が降ったり、雹(ひょう)や霰(あられ)が降る見込みです。

内陸部や山沿いでは雨ではなく、湿った雪になる所がありますので、路面状況の悪化に注意が必要となります。

強風や突風などのおそれも

box1
地上の低気圧は比較的小さいものの、周辺では風が強まります。特に低気圧周辺の南から西寄りの風が吹く領域では、平均で15m/s前後、瞬間的には20m/s前後の強風となる見込みです。さらに活発な雲の周辺では突風となることも考えられます。

明日の夜にかけて雨や雪、風の強まりやすい状況が続くとみられます。荒天によって交通機関への影響が出る可能性もありますので、最新の気象情報に加えて鉄道や航空など各交通機関の情報も確認し、外出をする場合は十分に注意をしてください。
» アプリ レーダー 風モード(ウィンドフロー)» レーダー 風モード(ウィンドフロー)
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報

気象のプロが徹底解説!
大雪特別メニュー

box_image

3日分の積雪予想をズバリー大雪ピンポイント

box_image

防災減災ハンドブック(大雪編)

box_image

雨と雪の境目は?

box_image

ルート上の雪道ドライブリスクを時間帯別で表示

box_image

翌朝の車のフロントガラス凍結予報

box_image

水道管凍結予報

box_image

全国から届く実況リポート

box_image

雪や雨の日、気圧や気温変化による体調不良の時は、天気痛予報をチェック

おすすめメニュー