- トップページ
- 兵庫県のイルミネーションスポット
- 六甲ガーデンテラス
六甲ガーデンテラス
『六甲山光のアート Lightscape in Rokko 冬バージョン「冬はつとめて」』

天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水(ミリ)
気温(℃)
風(m)
{{item.date}}{{item.youbi_str}}
{{item.time}}
{{item.prec}}
{{item.temp}}
{{item.wndspd}}
{{item.date}}{{item.youbi_str}}
{{item.time}}
{{item.prec}}
{{item.temp}}
{{item.wndspd}}
日
時
天気
降水(ミリ)
気温(℃)
風(m)
{{item.date}}{{item.youbi_str}}
{{item.time}}
{{item.prec}}
{{item.temp}}
{{item.wndspd}}
{{item.date}}{{item.youbi_str}}
{{item.time}}
{{item.prec}}
{{item.temp}}
{{item.wndspd}}
日
天気
最高(℃)
最低(℃)
降水(%)
{{item.date}}
{{item.youbi_str}}
{{item.high}}
{{item.low}}
{{item.pop}}
スポット紹介
六甲ガーデンテラス内にある「自然体感展望台 六甲枝垂れ」では、照明デザイナー・伏見雅之氏の演出による『六甲山光のアート Lightscape in Rokko 冬バージョン「冬はつとめて」』を開催します。本イベントは、1000万色以上の色彩表現が可能なLED照明を用いて展望台全体を覆うフレームを限りなく自然光に近い光で内側から照らし、清少納言が「枕草子」に記した四季の移ろいを表現したライトアップイベントです。冬バージョン「冬はつとめて」では、冬の早朝の雪や白さの際立つ霜、また、寒さの厳しい日に暖を取るために火をおこして火桶を持って運ぶ様子を表現しています。六甲山から望む1000万ドルの夜景と共に、幻想的な光景をお楽しみいただけます。期間は2021年12月4日(土)〜26日(日)の土日および12月24日(金)、2022年1月2日(日)〜3月13日(日)の土日祝の17:00〜21:00。※1月15日(土)以降は〜20:00まで。※閉場30分前受付終了。入場料は大人310円、小人(4歳〜小学生)210円。
<新型コロナウイルス対策について>
入場口での検温、マスク着用にご協力をお願い致します。
- 開催場所
-
〒657-0101
兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
六甲ガーデンテラス
- 点灯期間
-
2021年12月4日(土)〜2022年3月13日(日)
- 点灯時間
-
17:00〜21:00
- アクセス
-
電車でお越しの方
阪神御影駅、JR六甲道駅、阪急六甲駅より神戸市バス16番→六甲ケーブルにて約10分→六甲山上バスにて約10分、「六甲ガーデンテラス停」下車すぐ。
車でお越しの方
阪神高速魚崎IC→表六甲ドライブウェイ→六甲ガーデンテラス
- お問い合わせ
-
六甲ガーデンテラス
078-894-2281
※この期間でイベントが予定されていますが、変更される可能性もあります。お出かけ前に、公式HPなどから最新の情報をご確認ください。