来シーズンの情報は2025年9月に掲載予定です。
せいけいこうえん
西渓公園
- ドライブを楽しめる
- ベビーカーOK
- 駅・バス停・ICから近い(20分以内)
- 周辺に温泉地がある
- 紅葉祭り・イベントがある
- 公園

見頃状況
終わり(残り4割以下)
12月15日時点
西渓公園周辺の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
3日(木)
10
0ミリ
13℃
1m
11
0ミリ
15℃
0m
12
0ミリ
16℃
1m
13
0ミリ
16℃
2m
14
0ミリ
16℃
4m
15
0ミリ
16℃
4m
16
0ミリ
15℃
4m
17
0ミリ
14℃
3m
18
0ミリ
12℃
3m
19
0ミリ
11℃
2m
20
0ミリ
9℃
1m
21
0ミリ
8℃
1m
22
0ミリ
7℃
1m
23
0ミリ
6℃
1m
4日(金)
0
0ミリ
5℃
1m
1
0ミリ
5℃
1m
2
0ミリ
4℃
1m
3
0ミリ
3℃
1m
4
0ミリ
2℃
1m
5
0ミリ
1℃
1m
6
0ミリ
1℃
1m
7
0ミリ
2℃
1m
8
0ミリ
7℃
1m
9
0ミリ
10℃
1m
10
0ミリ
13℃
1m
11
0ミリ
15℃
2m
12
0ミリ
17℃
2m
13
0ミリ
18℃
2m
14
0ミリ
18℃
2m
15
0ミリ
18℃
3m
16
0ミリ
17℃
4m
17
0ミリ
16℃
3m
18
0ミリ
14℃
3m
19
0ミリ
11℃
2m
20
0ミリ
10℃
2m
21
0ミリ
8℃
1m
22
0ミリ
7℃
1m
23
0ミリ
7℃
1m
5日(土)
0
0ミリ
6℃
1m
1
0ミリ
6℃
1m
2
0ミリ
6℃
1m
3
0ミリ
6℃
1m
4
0ミリ
5℃
1m
5
0ミリ
5℃
1m
6
0ミリ
5℃
1m
7
0ミリ
6℃
1m
8
0ミリ
8℃
1m
9
0ミリ
10℃
2m
10
0ミリ
13℃
2m
11
0ミリ
15℃
3m
12
0ミリ
16℃
4m
13
0ミリ
17℃
4m
14
0ミリ
18℃
5m
15
0ミリ
18℃
5m
16
0ミリ
17℃
4m
17
1ミリ
16℃
3m
18
1ミリ
15℃
2m
19
1ミリ
13℃
2m
20
0ミリ
13℃
2m
21
0ミリ
13℃
2m
22
0ミリ
13℃
2m
23
0ミリ
12℃
2m
6日(日)
0
0ミリ
12℃
2m
1
0ミリ
10℃
2m
2
0ミリ
10℃
2m
3
0ミリ
10℃
2m
4
0ミリ
9℃
1m
5
0ミリ
7℃
1m
6
0ミリ
6℃
1m
7
0ミリ
7℃
2m
8
0ミリ
10℃
2m
9
0ミリ
13℃
2m
10
0ミリ
15℃
3m
日
時
天気
降水
気温
風
3日(木)
12
0ミリ
16℃
1m
15
0ミリ
16℃
4m
18
0ミリ
12℃
3m
21
0ミリ
8℃
1m
4日(金)
0
0ミリ
5℃
1m
3
0ミリ
3℃
1m
6
0ミリ
1℃
1m
9
0ミリ
10℃
1m
12
0ミリ
17℃
2m
15
0ミリ
18℃
3m
18
0ミリ
14℃
3m
21
0ミリ
8℃
1m
5日(土)
0
0ミリ
6℃
1m
3
0ミリ
6℃
1m
6
0ミリ
5℃
1m
9
0ミリ
10℃
2m
12
0ミリ
16℃
4m
15
0ミリ
18℃
5m
18
1ミリ
15℃
2m
21
0ミリ
13℃
2m
6日(日)
0
0ミリ
12℃
2m
3
0ミリ
10℃
2m
6
0ミリ
6℃
1m
9
0ミリ
13℃
2m
日
天気
最高
最低
降水
3
(木)
16℃
5℃
20%
4
(金)
18℃
1℃
10%
5
(土)
18℃
5℃
60%
6
(日)
18℃
8℃
20%
7
(月)
21℃
4℃
20%
8
(火)
21℃
6℃
20%
9
(水)
20℃
8℃
30%
10
(木)
18℃
10℃
60%
11
(金)
20℃
11℃
60%
12
(土)
21℃
7℃
30%
2024年に届いた紅葉リポート(西渓公園)
見どころ紹介

自然美と人工美が調和した西渓公園は、約400本の桜やつつじ、秋には燃えるような紅葉約180本が公園をつつみ、1年中自然の変化が楽しめます。また、園内には、国登録文化財である佐賀県遺産の寒鶯亭(かんおうてい)があります。西渓公園は江戸時代、多久領女山多久家(家老職)の屋敷跡でした。大正12年に東原庠舎で学んだ実業家高取伊好(たかとりこれよし)氏が巨額の私財を投じて建設整備を行い、当時の多久村に寄贈したものです。高取伊好の号を「西渓」と称していたためこの名をとり西渓公園と名づけられました。
例年の見頃
11月中旬〜11月下旬
紅葉の種類
モミジ
名所に関する情報
ドライブを楽しめる
ベビーカーOK
駅・バス停・ICから近い(20分以内)
周辺に温泉地がある
紅葉祭り・イベントがある
公園
期間中の人出
20000人
お祭り・イベント
孔子の里紅葉まつり(未定)
絶景ポイント
公園内池周辺
所在地
〒846-0031
佐賀県多久市多久町1975-1お問い合わせ
多久市観光協会
TEL:0952-74-2502入場料
無料
入場時間
制限なし
交通案内
電車
JR唐津線多久駅より昭和バス竹下行(武雄方面)に乗車し、本多久バス停で下車徒歩5分、又はタクシーで10分
車
長崎自動車道多久ICより約15分
駐車場
40台、その他臨時駐車場有り
周辺の観光施設
多久聖廟
周辺の温泉
天山多久温泉TAQUA