柞原八幡宮大分県
-
例年の人出
---
-
2024年予想
-
100,000人
-
ご利益
-
商売繁盛 交通安全 家内安全 厄除け 安産祈願 国家安泰 必勝
柞原八幡宮付近の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 天気
- 最高℃
- 最低℃
- 降水%
スポット詳細情報
-
由緒・由来
-
柞原八幡宮は、836(承和3)年に宇佐神宮の分霊を祭る神社として建てられました。鎌倉時代以来大友氏を始め、歴代府内藩主の厚い信仰を受けていました。周囲には柞原八幡宮の名の由来とされるイスノキやイチイガシなどの原生林が覆い、中でも樹齢3000年余りの国天然記念物クスの巨木は見るものを圧倒し、柞原八幡宮の荘厳さを一層際立たせています。
-
行事
-
12月31日 11:15除夜祭 ご神木・重要文化財の南大門のライトアップ 参道に1000本の竹灯籠 1月1日 6:00歳旦祭
-
場所
-
大分県大分市八幡987
-
お問い合わせ
-
柞原八幡宮
097-534-0065 -
拝観料
-
---
-
アクセス(電車)
-
西大分駅から大分交通バス柞原行き15分
-
アクセス(車)
-
大分ICより10分
-
駐車場
-
専用駐車場50台 臨時駐車場250台