熊野本宮大社和歌山県
-
例年の人出
315,000人
-
2025年予想
-
360,000人
-
ご利益
-
商売繁盛 学業成就 縁結び 交通安全 家内安全 厄除け 安産祈願 健康長寿 合格祈願
熊野本宮大社付近の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 天気
- 最高℃
- 最低℃
- 降水%
スポット詳細情報
-
由緒・由来
-
熊野本宮大社の社殿は崇神天皇65年(紀元前33年)に創建されたと伝わっています。奈良時代の頃より仏教を取り入れ「熊野権現」と称し、神々に仏名を配するようになりました。熊野本宮大社・熊野那智大社・熊野速玉大社の三社から成るため、熊野三所権現と呼ばれています。また、十二殿に御祭神が鎮座ますことから、熊野十二社権現とも仰がれています。
-
行事
-
■大鳥居建立25周年夜間ライトアップ12/31午後6時~1/1午前5時1/1~7日午後6時~9時■新春特別企画!日光さる軍団「伝統芸能猿まわし」1/1~1/5 午前8時~午後5時■八咫烏神事(県指定無形民俗文化財)1/7 午後5時~■再生の祈り~熊野の記憶がよみがえるアート~作家VIKI氏による「記憶のリサイクル」をコンセプトに、レシートに熱で描く独自レシートアートにて八咫烏が描かれたオブジェを境内に展示します。古から蘇り・再生の地として人々の信仰の対象でありつづけた熊野本宮大社。新春初祈祷の厳粛な大祓太鼓の音が響く境内特設テントにて、お守りや御朱印などお頒かちいたします。徒歩10分ほど離れた旧社地大斎原では夜間ライトアップや猿回しの特別公演も!ぜひ初詣は熊野本宮大社にお参りください。
-
場所
-
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
-
お問い合わせ
-
熊野本宮大社
0735-42-0009 -
拝観料
-
---
-
アクセス(電車)
-
JR紀勢本線新宮駅より本宮大社前行バスで1時間強、紀伊田辺駅よりバスで1時間半
-
アクセス(車)
-
新宮よりR168号経由で50分、紀伊田辺よりR311号で1時間、五条よりR168号で2時間
-
駐車場
-
臨時駐車場多数有り 境内付近40台 河川敷600台