安住神社栃木県
-
例年の人出
120,000人
-
2025年予想
-
120,000人
-
ご利益
-
商売繁盛 学業成就 交通安全 家内安全 厄除け 安産祈願 合格祈願 航空安全
安住神社付近の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 時
- 天気
- 降水ミリ
- 気温℃
- 風m/s
- {{data.WNDSPD}}
- 日
- 天気
- 最高℃
- 最低℃
- 降水%
スポット詳細情報
-
由緒・由来
-
当神社の草創は、平安初期〜平安中期(昌泰2年899年)に大阪、住吉神社の御分霊を頂き、住吉信仰を、この地に新井吉明(あらいよしあき)が勧請したと社伝されています。御利益は、安産祈願、厄除け、方位除、交通安全、家内安全、商売繁盛として知られております。
-
行事
-
1月1日午前0時、歳旦祭、疫病退散花火打ち上げ、長年好評のあま酒、総重量700kg以上の八俵取三段重ねの大鏡餅、東力士どぶろく。また、バイク神社認定第1号として認定されています。(初乗りは当神社へ) 平成26年度の参拝者数が10万人以上となりました。東日本大震災を機に、ドクターヘリの離着陸場に指定され、現在自衛隊ヘリの離着陸場にも指定され平成30年1月から陸上自衛隊のヘリコプター展示が始まります。
-
場所
-
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2313
-
お問い合わせ
-
安住神社
028-675-0357 -
拝観料
-
無料
-
アクセス(電車)
-
JR宇都宮線宇都宮駅下車(車20分)
-
アクセス(車)
-
北関東自動車道宇都宮上三川ICより新R4号を北上し宇都宮、向田線(県道)へ入り、宮内庁御料牧場付近
-
駐車場
-
境内駐車場500台(周辺の道路片側駐車可能)