期間中は

ウェザーニュースLiVE

にて特集します。

ウェザーニュースLiVE 防災WEEK

防災WEEK 〜もしものために いつもから〜

2025.3.7Fri

11Tue

防災WEEKでは、期間を通して最新の防災や減災について皆さんに参加してもらいながら一緒に学び、考えていきます。

最新の防災・減災知識を取り入れていざという時への備えを万全にしていきましょう。

テーマ 〜東日本大震災〜

今回は
東日本大震災を教訓に
防災や減災について
考えていきます

時間別 災害対策

2025年3月7日(金)

地震が発生する時間帯によって注意点が異なってきます。災害発生の時間別の災害対策について考えていきます。

詳しくはこちら

非常食

2025年3月8日(土)

非常食のストック方法や飽きないための調理法、また栄養面などについても詳しくご紹介します。

詳しくはこちら

防災グッズ

2025年3月9日(日)

乾電池の重要性についてや最新グッズなど防災グッズをテーマに詳しく取り上げていきます。

詳しくはこちら

ライフライン

2025年3月10日(月)

いつも当たり前に使えていたものが使えなくなった時、何が起こるのか。いざという時の備えを一緒に考えていきます。

詳しくはこちら

避難行動

2025年3月11日(火)

大地震が発生した時にまず避難する場所は?その後の生活は?避難行動について知識を深めていきます。

詳しくはこちら

減災調査

減災調査
〜東日本大震災から14年 次の大震災への備えは?〜

2025年3月発表

スマホアプリ「ウェザーニュース」では定期的に減災調査を実施しています。

今回は東日本大震災を教訓を胸に、次の大震災の発生に向けた危機意識や備えについての実態を調査しました。

参加する

スマホアプリ
ウェザーニュース
からご参加いただけます。

視聴方法

期間

2025年3月7日(金)〜11日(火)

どこで見られる?

期間中は

ウェザーニュースLiVE

にて特集します。

ウェザーニュースLiVE 防災WEEK

ウェザーニュース  アプリWEB

ウェザーニュースLIVEyoutube

ウェザーニュースのSNS

XinstagramTik Tok

以上のコンテンツで
ご覧いただけます。