facebook line twitter mail

明日は西日本から雨エリアが拡大 桜流しの雨に

top

2025.04.09 12:35

明日10日(木)は低気圧が本州に接近し、低気圧からのびる前線が本州を通過します。西日本では広い範囲で雨が降り、東日本の一部でも雨が降る予想です。
» 雨雲レーダー

局地的に雨が強まる可能性も

今夜から明朝にかけて黄海付近の低気圧が東に進みながら朝鮮半島を経由して日本海に進みます。

低気圧からのびる前線が九州北部から山陰付近を通過するため、九州北部や山陰では朝から雨が降り、雨のエリアは次第に東に拡大する予想です。西日本では広い範囲で雨が降り、発達した雨雲が流れ込むと局地的に雨が強く降るおそれがあります。

午後は東海や北陸でも雨が降り出し、関東でもにわか雨の可能性があります。出かけるときに雨が降っていなくても傘を持ってお出かけください。
» GPS検索 ピンポイント天気予報

福岡県では3月28日(金)、東京では3月30日(日)、大阪では4月4日(金)にそれぞれ桜の満開が発表され、2025年の桜のシーズンは終盤を迎えつつあります。明日の雨は桜流しの雨になってしまいそうです。
» 桜開花予想・見頃情報

沖縄は大雨のおそれ

box1
沖縄にも別の前線が通過して断続的に雨が降る予想です。

湿った暖かい空気の影響で発達した雨雲が流れ込み、1時間に50mm前後の激しい雨が降るおそれがあります。落雷や突風に加えて道路冠水にも注意が必要です。

荒天の間は極力外出を控えて屋内で安全を確保するようにしてください。
» 大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)

気象のプロが徹底解説!大雨特別メニュー

box_image

PCの大画面で大雨情報を ウェザーニュースPro

box_image

【大雨ピンポイント】あなたの街への影響は?

box_image

【冠水・浸水予報】この後冠水が危険なエリアは?

box_image

防災減災ハンドブック

box_image

【河川水位情報】今、氾濫危険な川は?

box_image

土砂災害の危険度を確認

box_image

発令された避難情報

box_image

「線状降水帯」の解析をリアルタイムで解説

box_image

【雨風TOP10】今、雨や風が強い地点は?

box_image

【実況リポート】今の雨の状況は?

box_image

【実況】24時間積算降水量

box_image

【予想】24時間積算降水量

box_image

天気が悪い日の体調不良時は天気痛予報を確認

box_image

ダムの貯水率マップ

おすすめメニュー