スキー場の天気

1時間ごと

3時間ごと

10日間天気

天気

気温

m/s

降雪cm

天気

気温

m/s

降雪cm

天気

最高

最低

雪質

※雪質情報は、前日の降雪を考慮して発表しています。

ゲレンデ紹介

志賀高原の中でも標高が高いため、早くオープンする事が多く、一年の約半分が滑走可能で、雪質も抜群です!スノーボードのお客様にもお滑り頂けます。また変化に富んだ10コースは、初級者から上級者まで存分に楽しませてくれます。

標高

1960m 〜 1690m

コース数

10

リフト数

4

ボード滑走

全面可

団体様等で混雑が予想される場合は、一時規制させて頂く場合が御座います。

コース難易度

初級者向け 30%
中級者向け 40%
上級者向け 30%

レンタル

スキー:○
スノーボード:×

レンタル料金

スキーセット

大人:4500円
子供:3500円

スキーウェア

大人:3500円
子供:2600円

ボードセット

大人:4500円
子供:3500円

ボードウェア

大人:3500円
子供:2600円

スクール

スキー:○

スノーボード:○

スキー(子供):○

スノーボード(子供):○

リフト料金

◆全山共通日数券(1日券)

 大人 8000円 小人 3700円 シニア 6400円

◆全山共通日数券(2日券)

 大人 14800円 小人 7200円 シニア 12600円

◆全山共通特別割引1日券(初滑り春スキー期全間)

 大人 6500円 小人 3200円 シニア 5900円

◆熊の湯日数券(1日券)の湯限定日

 大人 6500円 小人 3300円 シニア 6000円

◆熊の湯限定特別割引1日券(初滑り春スキー期間)

 大人 6200円 小人 3000円 シニア 5900円

◆スカイベア(熊の湯・横手山・渋峠3エリア共通)1日券

 大人 7500円 小人 3500円 シニア 6000円

◆スカイベア(熊の湯・横手山・渋峠3エリア共通)特別割引1日券(初滑り春スキー期間)

 大人 6300円 小人 3000円 シニア 5700円

◆ナイター券(熊の湯)

 大人 3000円 小人 1500円 シニア 3000円

◆初滑り情報

初滑り特別料金期間:2024年12月7日〜2024年12月20日、熊の湯スカイベア2024年12月7日〜2024年12月20日

スノーパーク

×

キッズパーク

ソリ、雪遊びOKです。料金は無料です。

パウダースノー

ハイシーズンになりますと全面的に極上のパウダースノーが楽しめます。

春スキー

春スキー期間:2025年3月31日〜5月6日

ゲレンデグルメ

おすすめメニューカツカレー

パイプ

×

近場の温泉

熊の湯温泉
スキー場から歩いて2分、熊の湯ホテル内
地下100mからわき出る天然100%の硫黄温泉です。

住所

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148

地図を見る

お問い合わせ

TEL:0269-34-2166

ホームページ

営業期間

2024年11月25日 ~ 2025年05月06日

営業時間

平日:8:30〜16:30
休日:8:30〜16:30
ナイター:18:30〜21:00(12月下旬〜3月末までの毎週土曜日・祝前日の予定。※要確認)

交通案内
電車 :長野新幹線長野駅より、長電バス(直行バス有り) (90分)
電車 :長野電鉄湯田中駅より、長電バス「熊の湯・硯川行き」熊の湯バス停下車 (55分)
車  :関越自動車道練馬IC→上信越道(224.9km)信州中野IC→一般道(28.9km) (213分)
車  :名神高速小牧IC→信越道(272.3km)信州中野IC→一般道(28.9km) (248分)
施設
  • シャワー
  • 仮眠所
  • 人工降雪機/人工造雪機
  • 更衣室
  • 荷物置き場
  • キッズパーク
  • 託児所
駐車場

200台
平日 無料
休日 無料

みんなのおすすめポイント

  • コース
  • 周辺施設
  • 雪質
  • アクセス
  • グルメ
  • 料金

※ウェザーニュースアプリ内でみなさんから回答いただいた内容が反映されています。

スキー場を検索

パウダースノー

温泉

キッズパーク

スノーパーク

約400地点のスキー場の天気・積雪情報・人気ランキングを掲載中です。最新のスキー場リポートで【今の雪質】をお届け。