明日の昼間は日差しが暖か
明日は高気圧に覆われて晴れる所が多くなります。日差しがしっかりと届くことで今日よりも気温が上がり、寒さは和らぎそうです。
午後の気温分布を見ると、西日本や東海、関東は10℃を上回る予想で、西日本の太平洋側では15℃以上のエリアも現れます。最高気温は東京都心が今日に比べて6℃も高い13℃、大阪市も13℃の予想となっています。名古屋市は15℃、鹿児島市は17℃と昼間は日差しが暖かです。
北日本も今日より気温は高めで、早朝まで雪が残る仙台も10℃まで上がります。
» この先10日間の服装予報
午後の気温分布を見ると、西日本や東海、関東は10℃を上回る予想で、西日本の太平洋側では15℃以上のエリアも現れます。最高気温は東京都心が今日に比べて6℃も高い13℃、大阪市も13℃の予想となっています。名古屋市は15℃、鹿児島市は17℃と昼間は日差しが暖かです。
北日本も今日より気温は高めで、早朝まで雪が残る仙台も10℃まで上がります。
» この先10日間の服装予報
来週は気温上昇 花粉と融雪に注意

来週の半ば以降は暖かな空気が流れ込んで、さらに気温が上昇します。今日の最高気温が6.8℃と真冬並みだった東京都心は週明けにかけてほぼ平年並みの気温となる見込みです。
12日(水)頃からは平年を大きく上回り、13日(木)の最高気温は4月下旬並みの21℃まで上がる予想となっています。この暖かさで桜のツボミの成長が期待できる一方で、花粉の飛散が心配です。
全国的にも来週後半に気温が上がる傾向で、西日本から東北ではスギ花粉への対策が欠かせません。また、積雪の多い地域では雪解けが進みますので、融雪災害に注意をしてください。
» ウェザーニュース 花粉観測状況・飛散予想
» 今日・明日〜2週間先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報
12日(水)頃からは平年を大きく上回り、13日(木)の最高気温は4月下旬並みの21℃まで上がる予想となっています。この暖かさで桜のツボミの成長が期待できる一方で、花粉の飛散が心配です。
全国的にも来週後半に気温が上がる傾向で、西日本から東北ではスギ花粉への対策が欠かせません。また、積雪の多い地域では雪解けが進みますので、融雪災害に注意をしてください。
» ウェザーニュース 花粉観測状況・飛散予想
» 今日・明日〜2週間先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報