facebook line x mail

三連休は西日本で大雪警戒 寒波の最終盤に強い寒気が南下

top

2025/02/19 17:46 ウェザーニュース

今回の寒波は22日(土)からの三連休まで続く予想です。最終盤となるタイミングで強い寒気が南下し、西日本で大雪となるおそれがあります。

強い寒気が南まで下りる予想

今回の寒波は最後の最後にピークがあるとみられます。

23日(日)・天皇誕生日の夜から24日(月)・振替休日にかけて、上空5500m付近で−36℃以下の大雪となる目安の強い寒気が西日本まで南下する予想です。西日本としては一連の寒波の中で最も強い寒気となります。

大気の状態が不安定になるためJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)に伴う雪雲が発達し、山陰や近畿北部など西日本の日本海側で雪が強まる見込みです。積雪が急増するおそれがあります。

また、寒気の中心に近い北陸や東北も活発な雪雲がかかり、一連の寒波の最後で積雪が大きく増加するため警戒が必要です。
» 大雪ピンポイント影響予測(要ログイン)

関西や瀬戸内海沿岸でも雪の予報

box2
寒気の南下に合わせてJPCZに伴う雪雲も南下するとみられ、日本海側だけでなく瀬戸内海沿岸や関西エリアまで雪の範囲が拡大する可能性があります。

24日(月)の予報を見ると中国、四国の瀬戸内海側や近畿中部は軒並み雪の予報です。現時点では大阪市や神戸市の中心部で積雪のリスクは小さいものの、郊外では雪が積もる可能性があります。

まだ、雪雲の強さや広がりの予測に不確実性がありますので、三連休を利用して旅行などを予定している場合は、最新の気象情報、交通情報を必ずご確認ください。
» 今日・明日〜2週間先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報