大阪は11日ぶりに10℃到達
西日本から関東にかけては高気圧に覆われ、穏やかに晴れた所が多くなりました。上空の寒気も北に退いたことで、昨日よりも気温が上がっています。広い範囲で10℃を上回り、九州の一部では15℃以上を観測しました。15時までの最高気温は鹿児島市で15.8℃まで上昇、大阪市は10.6℃と11日ぶりの10℃以上です。
東京都心は14.5℃で3月中旬並みの陽気になっています。風も昨日のように吹き荒れることはなく、ウェザーニュースアプリ利用者からの体感報告では「暖かい」と「ちょうどいい」で半数以上を占めました。
寒気の影響が残っている東北、北陸も昨日よりは気温が高く、仙台市は7.7℃を観測しています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
東京都心は14.5℃で3月中旬並みの陽気になっています。風も昨日のように吹き荒れることはなく、ウェザーニュースアプリ利用者からの体感報告では「暖かい」と「ちょうどいい」で半数以上を占めました。
寒気の影響が残っている東北、北陸も昨日よりは気温が高く、仙台市は7.7℃を観測しています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
明日は北陸、北日本も気温上昇

明日15日(土)は寒気がさらに北へ退きます。北陸や北日本の日本海側は天気が回復することもあって、今日よりも昼間の気温は上がりそうです。最高気温は金沢市や新潟市など北陸で10℃以上となり、札幌でも3℃の予想となっています。
関東から近畿、中国・四国にかけては朝が放射冷却現象が強まることで冷え込む一方、昼間は10℃を大きく上回って一日の気温変化が大きくなる見込みです。お出かけになる時は服装でうまく調節を行ってください。
» この先10日間の服装予報
九州は雲が多いものの、気温は今日と同じくらいまで上がる予想です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
関東から近畿、中国・四国にかけては朝が放射冷却現象が強まることで冷え込む一方、昼間は10℃を大きく上回って一日の気温変化が大きくなる見込みです。お出かけになる時は服装でうまく調節を行ってください。
» この先10日間の服装予報
九州は雲が多いものの、気温は今日と同じくらいまで上がる予想です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報