強い寒気が南下
明日の日本付近は強い冬型の気圧配置です。平地で雪を降らせる目安の上空1500m付近で−6℃以下の寒気は東北南部から北陸付近まで南下し、北海道や東北北部の上空はさらに強い−12℃以下の寒気に覆われます。
» 寒気の流れ込み予想
北日本の日本海側は広い範囲で雪になり、関東甲信の北部や北陸、東海でも山沿いを中心に雪が降る見込みです。北陸の平野部では異なる方向の風がぶつかることで形成される発達した雲の帯がかかるため局地的に雨が強まり、雷や霰(あられ)、突風を伴うおそれがあります。
また、北西の季節風が強まるため北日本の日本海側を中心に吹雪による視界不良にも警戒が必要です。
» レーダー 雨雪モードをアプリで見る» レーダー 雨雪モード
» 寒気の流れ込み予想
北日本の日本海側は広い範囲で雪になり、関東甲信の北部や北陸、東海でも山沿いを中心に雪が降る見込みです。北陸の平野部では異なる方向の風がぶつかることで形成される発達した雲の帯がかかるため局地的に雨が強まり、雷や霰(あられ)、突風を伴うおそれがあります。
また、北西の季節風が強まるため北日本の日本海側を中心に吹雪による視界不良にも警戒が必要です。
» レーダー 雨雪モードをアプリで見る» レーダー 雨雪モード
山沿いを中心に積雪が急増
8日(日)夜までの積雪増加量は北陸から東北南部の山沿いが最も多く、50〜100cmに達する所がある予想となっています。東北北部から北海道の山沿いでは30〜50cm、内陸部では10〜30cmの新たな雪が積もる見込みです。
短い期間で積雪が急速に増加するため、路面状況が悪化しますので車で移動をする場合は速度の控えめにするなど、安全運転を心がけてください。また、山間部では雪崩が発生する危険性があるので注意が必要です。
» レーダー 積雪モードをアプリで見る» レーダー 積雪モード
短い期間で積雪が急速に増加するため、路面状況が悪化しますので車で移動をする場合は速度の控えめにするなど、安全運転を心がけてください。また、山間部では雪崩が発生する危険性があるので注意が必要です。
» レーダー 積雪モードをアプリで見る» レーダー 積雪モード
土日とも冬本番の寒さに
寒気の南下に伴って全国的に気温が下がります。明日7日(土)の最高気温は今日よりも低い所がほとんどで、北日本や北陸は一桁の予想。関東から西日本でも15℃に届く所はわずかです。
東京都心は今日に比べて5℃も低い12℃までしか上がらず、11日ぶりに15℃未満となります。秋田市や新潟市は5℃、仙台市は7℃の予想です。福岡市は今日より3℃低い11℃で、日差しが少ない上に冷たい風が加わるため寒い一日となります。
明後日8日(日)も同じような寒さですので、週末に外出を予定されている場合は、冬用の上着や防寒具が活躍しそうです。
» この先10日間の服装予報
東京都心は今日に比べて5℃も低い12℃までしか上がらず、11日ぶりに15℃未満となります。秋田市や新潟市は5℃、仙台市は7℃の予想です。福岡市は今日より3℃低い11℃で、日差しが少ない上に冷たい風が加わるため寒い一日となります。
明後日8日(日)も同じような寒さですので、週末に外出を予定されている場合は、冬用の上着や防寒具が活躍しそうです。
» この先10日間の服装予報