facebook line x mail

静岡は3日連続猛暑日 6月として観測史上初
関東も蒸し暑い

top

2024/06/26 15:25 ウェザーニュース

今日26日(水)も東日本を中心に気温が高く、静岡市では35℃以上の猛暑日となりました。6月までに3日連続で猛暑日となるのは観測史上初めてのことです。関東も30℃を超えた所が多く、蒸し暑さが続いています。

上空には真夏並みの空気

15時までの最高気温の分布を見ると、関東や静岡県を中心に30℃を超えています。関東から東海の上空1500m付近には+18〜21℃の真夏並みの暖かな空気が居座っていて、雲は多めながら日差しも届いたことで気温が上がりました。

静岡市では13時28分に35.8℃を観測し、3日連続の猛暑日となっています。6月までに3日連続で猛暑日となるのは観測史上初めてのことです。千葉県鴨川市も猛暑日一歩手前の34.2℃まで上がりました。東京都心は31.4℃で、今日も蒸し暑くなっています。

一方、冷たい空気が流れ込んでいる北海道は気温があまり上がっていません。札幌の最高気温は18.8℃と、5月中旬並みになりました。

明日はさらに雲が増加も梅雨らしい暑さ

box3
27日(木)の天気と気温
明日は梅雨前線が九州北部まで北上します。西日本は雨の降る所が多く、特に九州では大雨に警戒が必要です。関東など東日本も今日より雲が増えて、気温は下がるとみています。

暑さは幾分控えめでも、肌にまとわりつくような不快な蒸し暑さが続きそうです。熱中症対策を万全に行ってください。

今日は少し肌寒くなった北海道も、明日は日差しが届いて気温が上がります。内陸部では25℃以上の夏日になる所が多い予想です。今日との寒暖差や、朝晩と昼間の寒暖差が大きくなるので、体調を崩さないようお気をつけください。
» この先10日間の服装予報
» ピンポイント天気予報をアプリで見る» ピンポイント天気予報