facebook line x mail

週間天気予報
梅雨らしい天気 大雨のおそれも

top

2024/06/22 15:00 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■
・梅雨前線の動向に注意
・晴れ間の活用を
・体感も梅雨仕様

九州から東北にかけては、梅雨らしいスッキリしない天気の日が多くなる見込みです。北海道も低気圧の影響で週の前半は雨が降りやすくなります。一方、梅雨明けをした沖縄ではにわか雨の可能性はありますが、夏空が広がる日が多い見通しです。
» 全国の週間天気予報» ピンポイント週間天気予報

梅雨前線の動向に注意

box0
週間天気図 6月24日(月)〜29日(土)
明日23日(日)は九州から東北の広範囲で雨が降る予想です。西日本や東日本では雨が強まり、前線上の低気圧に近い北陸など日本海側を中心に大雨となる可能性もありますので、今後の情報に注意してください。

週明けの24日(月)以降、梅雨前線の活動が段々と弱まる見通しです。ただし、週後半の27日(木)頃から再び前線の活動が活発化し、広い範囲で雨が降る可能性があります。特に西日本では非常に暖かく湿った空気が流れ込みやすく、大雨になるおそれがあります。避難所の確認や溝の掃除など、大雨に備えておくと安心です。
» 各地の梅雨入り 梅雨明け

晴れ間の活用を

週明けの24日(月)以降、東日本方面では梅雨前線の活動が弱まり、不明瞭になる見込みです。このため雲が多いながらも、日差しが届く可能性があります。

その日の天気予報をしっかり確認して、洗濯などの外での用事にご活用ください。

西日本では、引き続き梅雨前線の影響で雲が多く、スッキリしない天気が続きます。

一方、梅雨が明けた沖縄は太平洋高気圧に覆われ、強く日差しが照りつける日が多くなりそうです。ただ、夏らしく急に雲が発生する可能性がありますので、空の変化には注意してください。
» 予想天気図をアプリで見る» 予想天気図

体感も梅雨仕様

この1週間は日差しが乏しくても、気温は30度前後と高い日が多い見込みです。

梅雨らしく湿度も高いため、各地でムシムシ・ジメジメとした不快な体感となる日が続きそうです。

意識的に水分や塩分を補給し、熱中症対策を万全に行ってください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認