facebook line x mail

東京都心など関東各地で断続的に強い雨
静岡では200mm超の大雨に

top

2024/06/18 15:15 ウェザーニュース

梅雨前線や低気圧に伴う活発な雨雲が、関東や静岡県を通過しています。太平洋沿岸を中心に雨が強まっていて、静岡県内では24時間雨量が200mmを超える大雨となりました。

静岡県を流れる狩野川の水位が高くなる

静岡県は伊豆半島付近を活発な雨雲が次々に通過していて、雨量が増加してきました。

15時00分までの1時間には静岡県伊豆市・天城山で52.5mm、湯ケ島で50.5mmの非常に激しい雨を観測し、24時間雨量は湯ケ島で239.0mm、伊豆市・土肥で209.5mmなど200mmを超えている所があります。

伊豆半島から駿河湾に流れる狩野川は水位が高くなり、一部の観測所では氾濫注意水位を上回りました。狩野川の河口にあたる沼津市では中小河川が増水し、各地で冠水や浸水が発生している状況です。

活発な雨雲は夕方にかけて断続的にかかる見通しで、道路冠水や低い土地の浸水、土砂災害などに警戒が必要です。
» 河川水位・ライブカメラをアプリで見る» 河川水位・ライブカメラ

関東は断続的に強い雨

box2
関東も午後になって雨が勢いを増して、特に神奈川県や千葉県で局地的に雨が強まっています。15時00分までの1時間の雨量は、神奈川県箱根町で23.0mmの強い雨、千葉県館山市で17.0mm、横浜市で15.0mm、東京都心で10.5mmのやや強い雨を観測しました。

関東の都市部は極端な雨の強まりはないものの、1時間に10mm前後の雨が続いていて、24時間雨量は東京都心で83.5mm、横浜市で100.0mmと今年一番となるまとまった雨です。

広い範囲での強い雨は夕方まで、房総半島など太平洋沿岸では今夜にかけて続くとみられます。帰宅時間帯に強雨となる所がありますので、最新の雨雲の状況を確認の上、無理のないよう移動を行ってください。
» 雨雲レーダーをアプリで見る» 雨雲レーダー
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
沼津ヒゲおやじさん