国内:千葉県北東部でM4.5の地震
10日(月)4時52分頃、千葉県北東部を震源とするマグニチュード4.5、深さ66kmと推定される地震が発生しました。
この地震で千葉県千葉市、市川市、浦安市、東金市、東京都江戸川区、台東区、墨田区、神奈川県横浜市、三浦市、茨城県取手市など広い範囲で震度2の揺れを観測しています。地震のメカニズムは横ずれ型と解析されています。
また、同じ10日(月)の10時40分頃、千葉県北東部を震源とするマグニチュード4.0、深さ50kmと推定される地震が発生し、千葉県旭市や匝瑳市で震度2を観測しました。こちらの地震のメカニズムは東西方向に圧力軸を持つ逆断層型と解析されています。
同じ千葉県北東部の地震ではありますが、震源の位置が少し離れていることや、メカニズムが異なっていることから、タイプの違う地震とみられます。
この地震で千葉県千葉市、市川市、浦安市、東金市、東京都江戸川区、台東区、墨田区、神奈川県横浜市、三浦市、茨城県取手市など広い範囲で震度2の揺れを観測しています。地震のメカニズムは横ずれ型と解析されています。
また、同じ10日(月)の10時40分頃、千葉県北東部を震源とするマグニチュード4.0、深さ50kmと推定される地震が発生し、千葉県旭市や匝瑳市で震度2を観測しました。こちらの地震のメカニズムは東西方向に圧力軸を持つ逆断層型と解析されています。
同じ千葉県北東部の地震ではありますが、震源の位置が少し離れていることや、メカニズムが異なっていることから、タイプの違う地震とみられます。
世界:大西洋でM6.6の地震
アメリカ地質調査所の解析によるマグニチュード6以上の地震は2回発生しています。最も大きな地震は中米・プエルトリコ沖で起きたマグニチュード6.6です。
日本時間の11日(火)早朝、中米・プエルトリコ北東の大西洋を震源とするマグニチュード6.6、深さ約10kmと推定される地震が発生しました。地震のメカニズムは横ずれ型と解析されています。
震源は島から離れていたため、揺れによる影響はありませんでした。
今回の地震の震源はカリブプレートと大西洋プレートの境界に近い領域です。大西洋プレート側での大きな地震は少なく、最近では2003年に発生したマグニチュード6.7の地震があるくらいです。プレート内部が破壊されるタイプと考えられます。
日本時間の11日(火)早朝、中米・プエルトリコ北東の大西洋を震源とするマグニチュード6.6、深さ約10kmと推定される地震が発生しました。地震のメカニズムは横ずれ型と解析されています。
震源は島から離れていたため、揺れによる影響はありませんでした。
今回の地震の震源はカリブプレートと大西洋プレートの境界に近い領域です。大西洋プレート側での大きな地震は少なく、最近では2003年に発生したマグニチュード6.7の地震があるくらいです。プレート内部が破壊されるタイプと考えられます。
参考資料など
※日本国内の震源・震度の情報は特に記載が無ければ気象庁より。海外の震源情報は特に記載が無ければアメリカ地質調査所(USGS)より。発表機関により震源情報に差が生じることがあります。