太陽の光が屈折して出現
ハロは上空の高い所に太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時、太陽の周りにボンヤリと見えるリング状の明るい部分のことを指します。暈(かさ)や日暈(ひがさ)とも呼ばれる現象です。
通常の虹とは違い上空の薄雲を構成する氷の粒によって太陽光が内側に曲げられ、光の強い部分がリング状に見られます。
通常の虹とは違い上空の薄雲を構成する氷の粒によって太陽光が内側に曲げられ、光の強い部分がリング状に見られます。
午後にかけて薄雲が広がりやすい
関東や東海の上空に広がる薄い雲は、日本列島の沖合に伸びる前線帯の最も北側の雲です。今日は前線があまり日本列島に近づかず、大きな転機の崩れにはつながらないとみられます。
これから午後にかけても薄雲も広がりやすい状態が続くため、ハロなどの光学現象が長時間に渡って現れる所もある見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
これから午後にかけても薄雲も広がりやすい状態が続くため、ハロなどの光学現象が長時間に渡って現れる所もある見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報