皮と一緒に食べて栄養アップ
「スターカットはりんごを横にして輪切りにするカット法で、切断面の真ん中の芯の部分が星形『☆』に見えることから、そう呼ばれています」(里村さん)
「一般的なくし形のカット法だと、皮は捨ててしまうことが多いですが、じつはりんごの皮には栄養分が多く含まれています。果肉とともに皮も一緒に、残さず食べることで、栄養アップが期待できるのです」(里村さん)
皮つき・皮むきの成分を比較すると、ビタミンEは4倍、ビタミンCは1.5倍、食物繊維の量もアップするそうです。
それでは、スターカットりんごを実際に作ってみましょう。「スターカット」というと難しそうですが、驚くほど簡単にできるのです。
皮つき・皮むきの成分を比較すると、ビタミンEは4倍、ビタミンCは1.5倍、食物繊維の量もアップするそうです。
それでは、スターカットりんごを実際に作ってみましょう。「スターカット」というと難しそうですが、驚くほど簡単にできるのです。
「くし形カットに比べれば、やり方はじつに簡単です」(里村さん)
(1)りんごを横にする
(2)お好みの幅にカットしたら出来上がり
「りんごの下に布巾(ふきん)を敷くと、安定して切りやすくなります。“作業”はこれだけ。あっというまにスターカットのできあがりです」(里村さん)
(1)りんごを横にする
(2)お好みの幅にカットしたら出来上がり
「りんごの下に布巾(ふきん)を敷くと、安定して切りやすくなります。“作業”はこれだけ。あっというまにスターカットのできあがりです」(里村さん)
生ごみを減らす効果も
「くし形カットに比べて、皮を残すスターカットは摂取する栄養分が増えるのに加え、皮や芯などの生ごみを減らす効果もあります。食べられる部分も多くなります。
りんごの表面のつやを、ワックスや農薬ではないかと気にする方もいるのですが、これはりんご自体が出す「ろう物質」(天然成分)ですので、安心して皮も食べられます
また、果肉に対して皮の面積も少ないので、皮つきでも食べやすく、噛む力が弱いお年寄りや小さなお子様にもおすすめです。皮の栄養を摂取できて食べられる量も増え、エコにも役立つのです」(里村さん)
お菓子用の抜き型で芯の部分を星形にくり抜けば、まさにスターカットのイメージそのまま。見た目もかわいく子どものおやつにもよろこばれそうです。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。
>>アプリで他のお天気ニュース記事を読む>>お天気ニュース記事一覧
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
majyukaさん
りんごの表面のつやを、ワックスや農薬ではないかと気にする方もいるのですが、これはりんご自体が出す「ろう物質」(天然成分)ですので、安心して皮も食べられます
また、果肉に対して皮の面積も少ないので、皮つきでも食べやすく、噛む力が弱いお年寄りや小さなお子様にもおすすめです。皮の栄養を摂取できて食べられる量も増え、エコにも役立つのです」(里村さん)
お菓子用の抜き型で芯の部分を星形にくり抜けば、まさにスターカットのイメージそのまま。見た目もかわいく子どものおやつにもよろこばれそうです。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。
>>アプリで他のお天気ニュース記事を読む>>お天気ニュース記事一覧
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
majyukaさん
参考資料など
画像提供:(一社)青森県りんご対策協議会