進路の誤差が大きい 今後の動向注視
台風を移動させる風が比較的弱いため、進路予報の誤差が非常に大きくなっています。5日先の予報円の大きさは半径650kmと非常に大きく、これは台風の大きさや強さではなく、進路の誤差が大きいことを示しています。
台風1号は来週にかけ徐々に北上し、その後の来週後半は進路を北東方向に変える可能性が高いとみられ、沖縄の大東島地方や東京都の小笠原諸島、伊豆諸島などに影響を及ぼすことが想定されます。
本州に直撃する可能性は低いものの、来週後半以降の影響は不透明で、間接的に前線の雨雲を発達させたり、強風や高波の影響が及ぶ可能性も否定できません。今後の動向を注視するようにしてください。
発達の程度もまだ誤差がありますが、ウェザーニュースの見解では週明けには暴風域を伴う勢力になるとみています。強い勢力になる可能性も否定できません。
台風1号は来週にかけ徐々に北上し、その後の来週後半は進路を北東方向に変える可能性が高いとみられ、沖縄の大東島地方や東京都の小笠原諸島、伊豆諸島などに影響を及ぼすことが想定されます。
本州に直撃する可能性は低いものの、来週後半以降の影響は不透明で、間接的に前線の雨雲を発達させたり、強風や高波の影響が及ぶ可能性も否定できません。今後の動向を注視するようにしてください。
発達の程度もまだ誤差がありますが、ウェザーニュースの見解では週明けには暴風域を伴う勢力になるとみています。強い勢力になる可能性も否定できません。
4月の平年の発生数は0.6個 この時期の発生も珍しくない
台風1号は2022年に入ってから1つめに発生した台風です。昨年の12月に発生した台風22号以来、およそ4か月ぶりの台風発生です。
例年の北西太平洋では、1〜3月に台風の発生が最も少ない時期を迎え、4月頃から徐々に発生が増え始めます。
過去10年間の統計を見ると、4月末までに台風の発生数が0だった年は2回しかなく、この時期に台風が発生することは珍しいことではないと言えます。
» GPS検索 ピンポイント予報
例年の北西太平洋では、1〜3月に台風の発生が最も少ない時期を迎え、4月頃から徐々に発生が増え始めます。
過去10年間の統計を見ると、4月末までに台風の発生数が0だった年は2回しかなく、この時期に台風が発生することは珍しいことではないと言えます。
» GPS検索 ピンポイント予報
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風1号の名前「マラカス (Malakas)」はフィリピンが提案した名称で、「強い」を意味する言葉からとられています。
» 台風情報をアプリで見る
台風1号の名前「マラカス (Malakas)」はフィリピンが提案した名称で、「強い」を意味する言葉からとられています。
» 台風情報をアプリで見る