札幌の積雪0cmは昨年より2週間ほど遅く
昨年の12月17日から積雪が続いてた札幌では、今日5日(火)の16時に積雪深が0cmになりました。
今季は記録的な大雪となったためか、昨年と比較すると2週間ほど遅くなっています。北の大地もいよいよ春本番の訪れです。
今季は記録的な大雪となったためか、昨年と比較すると2週間ほど遅くなっています。北の大地もいよいよ春本番の訪れです。
寒冷前線通過で冷たい雨や雪に
明日6日(水)朝から昼過ぎにかけて寒冷前線が北海道を通過し、このタイミングで雨の降る所がある見込みです。
また、前線通過後も日本海側ではにわか雨やにわか雪の可能性があります。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。
また、前線通過後も日本海側ではにわか雨やにわか雪の可能性があります。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。
札幌の最高気温は10℃に届かず
前線の通過後は西から冷たい空気が流れ込み、沿岸部を中心に西風が強く吹きます。各地で今日より気温が低くなる予想です。
今日5日(火)は15℃を超えて今年一番の暖かさとなった札幌でも、明日は10℃に届かない予想です。強風により一段と寒く感じられるので、今日との体感差に注意が必要です。明日は今日よりも暖かい服装でお出かけください。
>>最新の雨雲レーダー
>>27時間先までの雨雲レーダーや気温予想をアプリで見る
今日5日(火)は15℃を超えて今年一番の暖かさとなった札幌でも、明日は10℃に届かない予想です。強風により一段と寒く感じられるので、今日との体感差に注意が必要です。明日は今日よりも暖かい服装でお出かけください。
>>最新の雨雲レーダー
>>27時間先までの雨雲レーダーや気温予想をアプリで見る