facebook line twitter mail

3月15日(火)の花粉飛散予想 関東より西や仙台など広く”非常に多い”予想

2022/03/15 16:01 ウェザーニュース

明日15日(火)は、関東で朝は雨が降りますが、天気は次第に回復し汗ばむ陽気になる、花粉は”非常に多い”予想となっています。

東海から西も晴れて”非常に多い”予想なので、万全の花粉対策を行ってください。

また、仙台も”非常に多い”、北陸は”多い”予想など、各地とも花粉に注意が必要です。
» ピンポイント花粉飛散状況・予想

スギ花粉の飛散ピークに

この先1週間の花粉飛散予想
この先も週後半にかけて、東京など関東は飛散が続く見込みです。

東海や西日本は、雨の後は再び花粉の大量飛散おそれがあるため注意してください。

北陸や東北南部でもスギ花粉が飛び始めています。晴れて気温が上がるタイミングに注意が必要です。
» 【関連記事】花粉症の症状を軽減 試したい“3つのツボ”

3月下旬にかけてスギ花粉は大量飛散

スギ花粉・ヒノキ花粉の飛散ピーク時期の予想
<スギ花粉>
3月下旬にかけて、西から東日本の広範囲でスギ花粉の飛散が多くなります。北陸や東北でも3月後半には飛散のピークに入る見込みです。

<ヒノキ花粉>
3月下旬になるとスギ花粉の飛散は徐々にピークを越えて、西日本からヒノキ花粉の飛散が増えてきます。

3月下旬から4月下旬にかけて西日本や東日本を中心にヒノキ花粉の飛散ピークを迎える見込みです。気温が高めに推移すると予想よりもピークが早まる可能性があるため、ヒノキ花粉に敏感な方はご注意ください。

<シラカバ花粉>
シラカバ花粉が飛散する北海道は、道南・道央ではゴールデンウィーク前後、道北・道東では5月中旬に飛散ピークを迎える予想です。