facebook line twitter mail

東海や中国地方でハロ 午後は関東でも出現の可能性

2022/03/07 10:41 ウェザーニュース

今日7日(月)は西日本から東日本の上空高い所に薄い雲が広がっています。この雲が太陽の光を屈折させ、東海や中国地方ではハロが見られました。

薄雲が太陽の光を曲げて現れる

ハロは、暈(かさ)や日暈(ひがさ)とも呼ばれ、上空の高いところに太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時に、太陽の周りにボンヤリと見えるリング状の明るい部分のことを指します。

通常の虹とは違って上空の薄雲を構成する氷の粒によって太陽光が内側に曲げられて、光の強い部分が環状に見られます。

午後は関東でも出現か

ハロが見られた後に雲が厚みを増すと、天気の崩れにつながることがあります。今日は本州の南の海上を厚い雲が通過する予想で、それほど北上はしない見込みです。

太平洋側を中心に薄雲の広がりやすい状況が続くものの、大きな天気の崩れにはなりません。午後は関東でも薄雲が広がりやすくなり、ハロなどの虹色現象の見える可能性がありますので、空の変化に注目です。

※太陽を肉眼で見ると失明などのおそれがあり危険です。直接太陽光を目に入れないよう注意してください。
» 詳しい天気をアプリで見る

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
鳩ポッポさん