facebook line twitter mail

2月最終日の朝に「だるま朝日」が出現 静岡・河津町

2022/02/28 07:36 ウェザーニュース

2月最終日の今日28日(月)は、静岡県河津町で海から昇る太陽が、海面付近でくびれた姿になりました。

このように太陽がくびれて見える朝日は「だるま朝日」と呼ばれていて、蜃気楼の一種です。
>>〔写真〕今朝は北海道や青森、紀伊半島でもだるま朝日撮影

だるま朝日が見える原理

だるま朝日は、秋~冬、そして春にかけて目撃されることが多い現象です。

深夜から早朝にかけて地上の熱が上空へ逃げる放射冷却の影響で空気が冷え込み、比較的暖かい海面付近の空気との間に大きな気温差が生まれます。その温度差によって、人の目に届く光が曲げられる蜃気楼が発生し、昇りたての丸い太陽の下側にくびれができたようなゆがんだ形に見えるのです。

写真が撮影された河津町に近い東伊豆町にある稲取のアメダス観測では、今朝の最低気温が5.5℃となり、比較的暖かい海面との温度差が大きくなったために、だるま朝日が見えたと考えられます。

一日の寒暖差の大きくなる季節に

今日は高気圧に覆われる関東から西の太平洋側は晴れるところが多くなります。

朝はやや寒く感じられたところでも、昼間は15℃前後まで気温が上がる予想です。一日の寒暖差が大きくなる季節になってきました。服装で上手に調節をして、風邪などを引かないように体調管理に気をつけてお過ごしください。
>>この先の天気・気温をアプリで見る

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)フェアフェアさん