facebook line twitter mail

2021年 降水率No.1は「石川」 都道府県お天気ランキング第2弾

2021/12/29 15:01 ウェザーニュース

2021年も残りあと僅かとなってきました。

ウェザーニュースでは、企業向けに提供しているWxTech®サービスの「1kmメッシュ過去天気API」を用いて、都道府県庁の位置における1時間毎の天気を分析しました。

第2弾は「雨や雪の降った時間」のランキング発表です。47都道府県庁の中で最も雨や雪の時間が長かったのは、石川(金沢)でした。
» 第1弾 2021年 晴れ率No.1は…?
» 第3弾 2021年 雪の時間No.1は…?
» 第4弾 2021年 傘なし日数No.1は…?

東京(新宿)は12位 大阪は19位

今回の調査では、2021年1月1日〜12月20日の1時間毎の天気を集計し、「雨」「小雨」「大雨」「みぞれ」「雪」「大雪」の天気が出現した時間をカウントしました。降水量のランキングではなく、降水時間のランキングです。

1位は石川(金沢)で2301時間でした。年間のおよそ27%の割合、一日平均で約6時間半の降水があったことになります。

2位は富山で2264時間、3位は福井で2072時間でした。さらに4位新潟、5位鳥取、6位北海道(札幌)と続きます。

上位の10道県は日本海側に集中していて、冬期の降水時間の長さが他の地域よりも多かったことが影響しているとみられます。今年に限らず、これらの地域は比較的雨や雪の時間が長い傾向があります。

東京は12位で1633時間、愛知(名古屋)は17位で1543時間、大阪は19位で1520時間でした。

最も降水時間が少なかったのは山梨(甲府)

最も雨や雪の降った時間が短かったのは、山梨(甲府)で1015時間でした。

これは石川(金沢)の半分以下で、年間のおよそ12%、一日平均で2時間52分しか雨や雪が降っていなかったことになります。

ほかに降水時間の少なかった都道府県は、茨城(水戸)、岡山、佐賀、群馬(前橋)と続きます。これらの地域は夏場に南からの湿った空気の影響を受けにくいことに加え、冬場も北西季節風での雪雲・雨雲の流れ込みが少ないことが影響していると考えられます。

ちなみに、昼間晴れた時間が全国で最も長かった神奈川(横浜)は降水ランキングでは14位で、晴れの時間も雨の時間も長く、両極端だったといえそうです。

WxTech®サービスとは

ウェザーテック(WxTech)はウェザーニュースの気象データ提供サービスです。

天気による売り上げ予測や人員配置の最適化など、飲食店や衣料品、交通インフラ、小売業、建設業、流通などお客様のビジネスに活用できる気象データを世界最高品質、お手頃な価格でご案内しています。
» WxTechについて詳しく見る