facebook line twitter mail

冬の降雪量は北陸から西日本で多い予想
ラニーニャ現象の影響で大雪に注意

top

2021/11/25 18:00 ウェザーニュース

ウェザーニューズは25日(木)、今冬(12~3月)の降雪傾向を発表しました。ラニーニャ現象の影響で東日本、西日本の日本海側は雪の量が平年並みか平年より多い予想です。

ラニーニャ現象の影響

この秋に発生したラニーニャ現象は冬の期間も続くとみられます。この影響で上空を流れる強い西よりの風、偏西風が日本付近で南に蛇行し、西日本を中心に寒気の流れ込みやすい時期がある見込みです。東日本から西日本の日本海側の降雪量は平年並みか平年より多くなる予想となっています。

北日本は冬型の気圧配置が強まる時期があるものの、寒気の流入は平年よりも弱い予想です。ただ、低気圧が発達する影響で雪のまとまる日があると見られ、ひと冬の降雪量は平年並みが見込まれます。

雪のピークは1月後半 太平洋側で雪の降る日も

box2
雪のピークは1月後半と予想され、強い寒気が南下して冬型の気圧配置が強まるタイミングでは山陰を中心に大雪となるおそれがあります。また、雪雲は日本海側だけに留まらず、名古屋市を含む濃尾平野や大阪市を含む関西、瀬戸内などでも雪の積もる所がある予想です。

昨シーズンに続いて2年連続で冬にラニーニャ現象が発生した状態となるため、昨冬と同様に西日本の日本海側は雪への備えを行ってください。

また、1月後半からは南岸低気圧の影響で、関東など東日本の太平洋側でも雪の降る可能性があります。関東平野で雪が積もった場合は影響が大きくなりますので、最新の情報をご確認ください。
» 詳しい天気をアプリで見る

このニュースをSNSでシェア