facebook line twitter mail

空気の通り道を上手に作る 効率的な換気方法とは

2022/11/09 05:00 ウェザーニュース

今日は「いい(11)くう(9)き」(いい空気)と読む語呂合わせから、「換気の日」です。

部屋の上手な換気の方法について、ダイキン工業コーポレートコミュニケーション室広報グループの重政周之(しげまさ・ちかし)さんに、お話を伺いました。

対角線上の2か所の窓を開けるのが効率的

換気とは、屋内の空気と外の空気を入れ換えることで、部屋の空気中にある汚染物質(人間に悪影響を与えるもの)を、外へ出したり薄めたりすることをいいます。主な汚染物質には、⼆酸化炭素、⼀酸化炭素、ホルムアルデヒド、ハウスダスト、花粉、細菌などのウイルスがあります。

「閉めきった部屋では、汚染物質がずっと室内に存在したり増えたりしたままの状態になっています。現在の住宅やマンションなどの多くは『気密性』が高く、汚れた空気が部屋の外に出にくいのです。なにもしないと十分な換気がされず、汚れた空気が部屋の中にどんどん溜まっていきます。

エアコンを運転していれば換気されると思われがちですが、エアコンは、『部屋の中の空気を吸い込んで』、その空気を冷たくしたり温かくしたりした後に『部屋の中に戻す』ことで、快適な環境をつくるものです。中の空気と外の空気を入れ換えてはいません」(重政さん)

住宅やマンションに24時間換気システムが設置されている場合は、換気口を閉じたりスイッチをオフにしたりしないなど、正しい使い方を心がけましょう。また、窓を開けて空気の通り道を作ることもおすすめです。

効率的に換気をするには?

空気の通り道を作る窓の開け方
「窓を開けて換気をする時は1か所だけでなく、2か所の窓を開けることで空気の通り道が作られ、効率的な換気ができます。2つの窓が対角線上にあると、さらに効果は上がります。しかし、近くにある2つの窓を開けても、部屋全体の空気が流れないため、換気の効率は悪くなるので注意してください」(重政さん)

窓が1つまたは、ない部屋の場合は?

集合住宅などで部屋に窓が1つしかない場合、あるいは戸建て住宅で窓のない部屋の換気は、どのようにすればいいのでしょうか。
窓が1つしかない部屋の換気
「窓が1つしかない場合は部屋のドアを開けて、扇風機などを窓の外に向けて設置すると効果的です。扇風機を窓の方へ向け、部屋の外に空気を流すのが上手な使い方です。逆に扇風機を部屋に向けると、汚れた部屋の中の空気が外に出ないで、部屋の中にとどまってしまう可能性があります。」(重政さん)
窓がない部屋の換気
「窓がない部屋の場合は、部屋のドアを開け廊下に扇風機などを置いて、部屋の外に空気が流れるようにしましょう。浴室や洗面室、トイレなどに設置されている換気扇を運転すると、他の部屋から流れてきた空気も効率的に家の外に出すことができます。特に住宅の換気扇の中でも排気量が大きい台所の換気扇を運転することで、効果的に換気することができます」(重政さん)

住まいの環境に応じて、窓を開けて空気の通り道を作ること、台所などの換気扇を活用すること、24時間換気システムがある場合は正しく使うことなどを組み合せて、換気を効率的に行いましょう。

>>その他のニュースをアプリで見る

参考資料など

※ダイキン工業株式会社「上手な換気の方法〜住宅編〜」の資料を基に作成