facebook line twitter mail

富士山に大きな笠雲や吊るし雲が出現 天気下り坂のサイン

2021/04/04 11:28 ウェザーニュース

静岡県裾野市より(4日午前に撮影)

今日4日(日)は、富士山の周辺では「笠雲」や「吊るし雲」が見られています。いずれも上空の風が強い時に現れる雲です。
>>今日見られた笠雲・吊るし雲の写真まとめ

笠雲とは

笠雲のできる仕組み
笠雲は、富士山の上に覆い被さって、笠を被っているように見えることからそう呼ばれています。

上空を流れる湿った空気が山の斜面にぶつかることによって、強制的に上昇して雲ができます。このとき、上空の風が強いと、風上側の斜面で雲が発生。風下側の斜面では雲が消えていくという現象を絶え間なく繰り返すことによって、山頂付近で雲が止まって見えます。

吊るし雲とは

吊るし雲は、高い山の風下に現れます。上空の風に乗って流れる普通の雲と違い、いちど出現すると場所がほとんど動かず、「吊されて」いるように見えるので「吊るし雲」と呼ばれています。

吊るし雲は「レンズ雲」と呼ばれる種類の雲の一種で、
 ・「上空の風が強い」
 ・「湿った空気が存在する」
という状況の時に発生しやすくなります。

上空の強い風が高い山を越えたり回り込んだりするときに風下側で空気の波が起こり、風が上昇している部分で雲ができるのです。

時間が経過しても空気の波の形状は急には変化せず、風が上昇する場所で雲ができて、風が下降する場所では雲が消えていくという現象を絶え間なく繰り返すことによって、同じ場所で雲が止まって見えるのです。

天気下り坂のサイン
午後から本降りの雨に

静岡県富士宮市のウェザーリポートより(4/4)
今日は日本海から接近する前線の影響で河口湖の上空約3,000mでは風速20m/s程度の強い南西風が吹いています。午後はこの前線が接近して静岡県や山梨県でも段々と本降りの雨になる予想となっています。「笠雲」や「吊るし雲」は天気下り坂のサインと言えそうです。

>>今いるところの天気や風の予想

参考資料など

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)teruさん
🌸桜🌸さん