facebook line twitter mail

お掃除で花粉症対策「基本5箇条」

top

2021/02/11 10:40 ウェザーニュース

まもなく花粉の飛散が本格化。
花粉症の季節のお掃除にはちょっとしたコツがあります。今回は、LIONリビングケアマイスターの吉井和美さんに花粉の季節のお掃除で実践したい基本5箇条を伺いました。

1、衣類についた花粉は「玄関」でシャットアウト

花粉が家の中へ侵入する経路の代表格は、玄関。多くは外出時の「衣類」から持ち込まれます。この衣類についた花粉を、玄関から室内に持ち込まないことが重要なポイントです。
玄関に入る前に、しっかり払い落とすようにしましょう。

2、「換気」は花粉の飛散量が少ない時間帯に

花粉は家の中に入れたくないけど、室内のカビやニオイを防ぐためにも、やはり「換気」はしておきたいもの。

花粉の飛散量の少ない時間帯や天気に気を配り換気をしましょう。

<花粉の飛散量が少ない時間帯や天気>
・夜露などの湿気がある午前10時頃まで
・昼間の花粉が地面に舞い降りたあとの夜遅く
・雨上がりのすぐあと

3、「花粉のたまりやすい場所」はこまめに掃除

box3
室内で花粉がたまりやすい上図のような場所は、特にこまめにお掃除することが大切です。

4、「積もった花粉」はふき掃除がベスト

フローリングの床などに、ほうきや掃除機をかけると、床に「積もった花粉」が空中に舞い上がってしまい、除去するのがむずかしくなります。まずは、かたく絞った雑巾などでふき掃除をするのが一番です。

特に、室内の花粉は空気の動きが少ない夜の寝ている間などに床へ落ちるため、少し大変ではありますが、朝一番に拭き掃除をすると効果的と言えます。

5、花粉の絡まりやすいものは「掃除機かけ」

カーペットやラグ、布製のソファなどは繊維に花粉が絡まりやすいので、「掃除機かけ」を念入りに行いましょう。

いかがでしたか?
室内での花粉の季節のお掃除の鉄則は「花粉を入れない」「舞い上がらせない」こと。そのために、ご紹介したお掃除の基本五箇条を守って、快適な空間を作りたいですね。花粉症の方がご家族にいなくても、この時期はぜひお試しください。
» 1時間毎のピンポイント花粉予想

参考資料など

Lidea(https://lidea.today/articles/610)

このニュースをSNSでシェア